2024年合格実績速報!

浪人すれば逆転合格で人生の選択肢が広がるの?

こんにちは、EDIT STUDY小路永(ショウジナガ)です。

突然ですが、みなさん「浪人」って、どんなイメージをお持ちですか?

 

総合型や公募推薦などが広がりを見せ、現役進学率が上昇する昨今では「浪人」に対してポジティブなイメージを持つ人は決して多くないと思います。

 

実は、僕は2浪して早稲田大学商学部に合格しており、そのような背景から「浪人」に対してポジティブなイメージを持っている珍しいタイプです。

ということで、まずは「浪人」する2つのメリットを僕自身の体験談を含めて紹介していきます。

 

①「逆転合格」ができるということ

僕は当時MARCHに一般入試で合格する人が5人ぐらいしかいない偏差値50の都立高校を卒業し、1浪目に大手予備校で勉強するもMARCH全落ちでした。1浪目、月の勉強時間は約300時間で、必死に勉強していたこともあり、この結果を受け入れるのはとても辛かったです。

2浪目は今、指導しているEDIT STUDYに入塾し、正しい勉強法を身につけ、早稲田大学商学部に合格。

この時点で学歴的には大逆転で、2浪目での早稲田合格とはいえ、高校の知人や先生からはヒーロー扱いされました。学歴って分かりやすいもので、みんなが認めやすいこともあり、2年間枯渇していた承認欲求が溢れるばかりに満たされた記憶があります。

この2浪の経験があったからこそ、今、どんな困難な局面に出くわしても「なんとかなる、なんとかする」と思えるので、この2浪の経験と掴み取った自信が人生の財産になっています。

 

②就職の選択肢が広がること

僕は年収ランキングTOP5常連のキーエンスというメーカーに就職することができました。

就職活動のタイミングは2009年、リーマンショック真っ只でキーエンスも採用を例年の1/7(140名⇒20名)に減らし、数百倍の倍率を勝ち抜いた内定獲得でした。

実は、キーエンスの採用活動に学歴フィルターは一切ないのでが、営業職の関東採用同期が11名のすみ分けは早稲田3名、慶應2名、上智1名、理科大1名、明治2名、立教2名でした。

学歴フィルターがない中で、全員がMARCH以上ということで、もし早稲田大学に進学していなければ、僕がキーエンスに入社できる可能性はほぼなかった気がします。

このように僕がキーエンスに入社できたのが早稲田合格のおかげで、生涯キーエンスにいたと仮定すると、浪人時代10ヶ月の勉強量(約1500時間)をアルバイト風に時給換算すると約33万円になります。

*計算式:生涯年収差5÷1500時間=33.3万円

月給でも日給でもなく、浪人生活の勉強への時給が33万円になるので、もちろん世の中お金だけじゃないと思いますが、受験生の勉強時間ってそれだけの価値がある可能性があるということです。そういった意味で大逆転の人生をかけて浪人することに価値はあるのです。

浪人のデメリット

その一方で、「浪人」にはデメリットもあります。浪人を選択しても正しい勉強法を実践できず、成績も微動だにせず、むしろ現役時よりも落ち、翌年も同じ大学に不合格になる浪人生が無数に存在していることを考慮すると、逆転合格できないリスクもそれなりに大きいことです。僕の1浪目がまさにその状況でした。

大手予備校には所属していたものの、学費免除の特待生組のように出る授業を選び、特待生組と同じような参考書を選び、勉強法も分からないのに勉強時間ばかりにこだわり、まさに「勉強したつもりになって優越感に浸る」典型的ダメ受験生でした。

 

ただ、当時はインターネットもそこまで普及しておらず、YouTubeで勉強法などを調べることが出来なかったので、参考書学習などの選択肢が少ない分、まだマシな状況だったと思います。

(予備校にいた勉強が出来る生徒や●●大学に合格した先輩が使った参考書を噂話で聞き購入していました)

 

受験に失敗した生徒に話を聞くと

 

YouTubeで勉強法を調べていたら、チャンネルによっておススメの参考書が違うし、どれがいいのか分からなかったけど、とりあえず買ってやってみた」

 

「買ってみた参考書がなんとなく合わないと思って、YouTubeで調べたら違うおススメの参考書が出てきて、また買ってみて合わなくて、新しいのを買っての繰り返しでした」

 

というようなケースがとても増えてきている印象があります。

 

YouTubeから自身にピッタリな勉強法を選択し、それを完璧にできればいいんでしょ」

 

最初はみんなそう思い、独学での浪人を選択したりするかもしれませんが、そんな風に実践できる生徒は本当にごくわずかで、うまくいかないケースがほとんどです。

 

みなさんがそのような状況にならないよう、僕が1浪目で経験した全落ちの状況にならないよう、生徒の指針となることが塾・予備校の大切な役割だと確信し、現在EDIT STUDYを運営し、生徒に伴走しています。

 

逆転合格し、人生の選択肢を広げたいという想いを持ちながらも、受験勉強をうまく進められていない浪人生の方、ぜひEDIT STUDYに相談下さい!

 

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!