2022.1.5
同志社大学経済学部の学部情報
こんにちは。今回の記事ではEDIT STUDYが独自調査した同志社大学経済学部の学部情報をご紹介します。
赤本には載っていない、リアルな情報です。
同志社大学経済学部のキャンパス情報
今出川校地キャンパス
・京都市に現存する最古のレンガ建築である彰栄館、同志社礼拝堂(チャペル)など、国の重要文化財に指定されている建物群が並びます。
・京都駅から9分の今出川駅から徒歩1分という好立地。
・周囲に多数の神社仏閣や史跡が点在する伝統文化の中心地でもあります。
学部の特徴
同志社大学経済学部の授業の特徴
同志社大学経済学部は専門能力を伸ばし、社会で活躍できる能力を育成するためには、幅広い教養と文化的素養が最も重要であるという認識に立ち、本学部では啓発科目および外国語科目の積極的な履修を学生に強く求めています。そのためカリキュラムも特色があり、基礎学力の確保と経済学的思考・分析能力を養成するために、「導入科目」「基礎科目」「基幹科目」「演習」を設置しています。また、幅広い教養と文化的素養を養う科目として「啓発科目」を、高い外国語能力を養成するために「外国語科目」を設けています。さらに、高いレベルの情報能力の養成を目指し、充実した「情報系科目」も設置しており、「演習」および「演習関連科目」は、大学院等の専門教育への橋渡し的な役割を持っています。
これは同志社大学経済学部のカリキュラムの目標が、(1)基礎学力の確保、(2)経済学的思考・分析能力の養成、(3)幅広い教養と文化的素養を基盤とした高い認識力と論理思考能力をもった学生の育成、(4)高い外国語能力の育成、(5)高いレベルの情報能力の育成、(6)大学院等の専門教育に向けた基礎的能力の向上にあり、それがまさに同志社大学経済学部が求める学生像の実現に繋がるからです。
また基本的なカリキュラム以外にゼミナール活動も盛んです。3年次の演習では、2年次演習で習得した基本的な知見を土台としてさらに研究をすすめていきます。たとえば、ゲスト・スピーカーを招いたり、現地調査(フィールドワーク)を組み入れたりするなど、演習独自の取り組みを通じて、受講生の知的関心を十分に充たし、問題解決能力を高める授業も展開されます。そうしたなかで、4年次の卒業研究で取り組むべき具体的な課題を、受講生ひとりひとりが主体的に発見し定めていくことになります。
同志社大学経済学部の就職先
同志社大学経済学部の就職先の特徴としては、こうした充実したプログラムに支えられ、就職実績も非常に多岐にわたり、国家公務員や地方公務員もおりますし、民間企業も資生堂、楽天、野村證券、全日本空輸、三井住友銀行、三菱東京UFJ、任天堂など一流大手企業への実績も豊富です。
※各大学グループで記事を組んでありますので、興味がある方は下記↓をクリックして下さい。