2022.5.11
法政大学文学部史学科進学!Y・Mさん(光塩女子学院高校)
・合格校
法政大学 文学部 史学科
獨協大学 経済学部 国際環境経済学部
獨協大学 外国語学部 フランス語学科
駒澤大学 法学部 政治学科
亜細亜大学 法学部法律学科
講師)Yさん!法政大学おめでとう!!
ゼロからMARCHだね。
Yさん)ありがとうございます!
講師)合格した当日に直接報告してくれたよね!
あんなに安心した表情のYさんは初めてだったから印象的でした。
合格発表を見た瞬間のことは覚えてる?
Yさん)1人で確認したんですけど「あーよかった、、」という感じで、ほっとした瞬間でした。
すぐに家族へ報告しに行って、みんな喜んでくれましたね。
講師)本当によかったよ!
史学科ということで、今年に覚えた知識を存分に使えるね。
じゃあ今日は現役の時から振り返っていこうか。
去年はどんな受験生だったの?
塾を活用できなかった現役時代
Yさん)高3で河合塾の夏期講習に通ってて、9月以降も継続していたんですけど、週に1回だけ授業に行くだけでした。
チューターの人も1回くらしか会ったことなかったから、上手く塾を使えていなかったです。
講師)あまり質問とか相談とかできない環境だったんだね。
出願校はどのように決めたの?
Yさん)相談する人もいなくて、自分で決めていました。
全然勉強できてなかったんですけど、1個くらいは受かるかなってMARCH・日東駒専をメインに受けて、あとは女子大を受けたんですけど何日も連続になってしまって。
講師)「量で押す!いったれ!」みたいな感じか。
複数受けるのは私大文系のスタンダードではあるけど、詰め込み過ぎたんだね。
Yさん)今から振り返ると実力に合わなさ過ぎていたかなって思います。
ただただ、消耗していきましたね。
講師)でも女子大は受かってたよね?
Yさん)跡見学園と東京家政は合格しました。
講師)そこで進学というのは考えた?
Yさん)正直、迷っていました。でもどうしても後悔しそうで。
もちろん浪人もしたくなかったんですけど(笑)
気持ちを天秤にかけたら、「頑張ってMARCH以上に行こう」という決断をしていました。
講師)選択肢を比較衡量した結果、浪人を選択したんだね。
でも塾探しは?EDIT STUDYには早い時期に相談きてくれたよね?
決意のゼロスタート
Yさん)実は浪人を決心する前から塾は探し始めていて、早い段階で無料個別相談に参加していました。確か3/1とか?
講師)日付までよく覚えてるね(笑)
丁度結果が出揃って、どうしようかなって考える時期だよね。
ちなみにEDIT STUDYを知ってくれた理由は?
Yさん)私がまだ受験している間に、両親がスマホの広告を見つけたみたいで。
それを覚えてて「ここは?」みたいな。
講師)そうだったんだね。他の塾とかも見てた?
Yさん)説明会は行ってないんですけど、サイトとかは比較していましたね。
私大文系の専門塾が良いなって考えていたんですけど、自分に合う塾がEDIT STUDY以外には見つからなくて。
講師)すごくEDIT STUDYを気に入ってくれたんだね。
ESのどういう部分が自分に合うと思ったの?
Yさん)「少人数対話式」と「ゼロから」ですかね。
講師)詳しく教えて下さい!
Yさん)高校の授業も河合塾も、講義を聴くだけで分かった気になっていました。
だから実際に当てられる方が自分の理解度が分かりやすいし、質問に答えられないと恥ずかしいから授業中にぼーっとすることもないと思ったので(笑)
「ゼロから」は文字通りで、現役の時は何も出来ていなかったからですね。
講師)現役の時の反省を冷静に、客観的に、分析していたんだね。
最初に英語の効果測定したの覚えてる?
あれ実はセンター試験の過去問だったんだよ!
Yさん)ありましたね、そんな気がしていました(笑)
講師)今だから言えるけど、Yさんは200点中90点(45%)くらいからのスタートでした(笑)
最終的には80%から90%くらいまで取れるようになっていたね。
Yさん)中高一貫で、高校受験をしていなかったから、基礎ができているかも分からなかったし。
本当に6年間何もしていなかったので、、今考えると恐ろしいです。
講師)じゃあ学校では定期テストの勉強くらいしかしていなかった?
Yさん)定期テストは勉強しても点数が取れないようになっていて、やる気が出なかったんです。だから正直、成績は滅茶苦茶悪かったです!
あと体調も崩してしまって欠席も多かったんですよね。
講師)そんな状況だったの? ESは休んだことあったっけ?
1~2回?記憶に残らないくらいだよね。
Yさん)そうですね。
今年は調子が良くて、最初はこんなに来れると思わなかったです!
講師)じゃあ現役の時は学校でもやる気が起きず、基礎が身についていなくて、上手くいかなかったんだね。
特に苦手な科目とかあった?
Yさん)英語も全然できていなかったし、日本史も勉強した記憶がないくらいの状態でした。
全部の科目ができていなかったと思います。
今から振り返ると現役はほぼノー勉状態で突撃していました。
講師)なるほどねー!
じゃあそんな状態からEDIT STUDYでの10ヵ月は大変でしたか?
EDIT STUDYでの10ヵ月
Yさん)大変でしたね!(笑)
講師)お!正直でいいね(笑)
具体的にはどういうとこが?
Yさん)毎日勉強することに慣れていなかったので、そこがまず大変でした(笑)
講師)そうだよね。その時期覚えてるよ。
言われてはないけど「毎日勉強しないとですか?」みたいな雰囲気が出ている時期(笑)
だけど徐々に毎日のリズムが出来ていったよね。
コツコツ続けて、勉強習慣が付いてきたのが6月くらい?
Yさん)本当にそうですね(笑)
元から勉強嫌いだったので、6月までは嫌でした(笑)
でも一番ツラかった時期は7月とか8月とかですかね。
講師)なんで?
Yさん)現役生が夏休みで、朝から自習室で勉強している姿をみて。
追い付かれることへの恐怖というか。
講師)「浪人あるある」の悩みだね。
Yさんはメキメキ成績を上げていったけど、実は浪人したからって成績が上がるわけではないんだよ。受験界隈的には2~3割というのが定説ですね。
だから勢いある現役生をみて怯んでしまうのは、多くの浪人生が経験します。
ちなみに合格保証はどうだった?
復習型のサイクルで合格保証に/合格ではなく満点を目指して
Yさん)テストの点数を取るのが大変ということはなかったです。
だから入塾前の説明は本当でした(笑)
講師)本当だったでしょ?(笑)ちゃんと書いておくね(笑)
Yさん)復習テストなので合格するのは難しくなかったけど、数が多かったですね。
最初の方はテストに向けた復習だけで1日が終わってました。
講師)まだ学習習慣が身についていない時期だしね。
EDIT STUDYは勉強すべきことを明確にしている塾なので、むしろ狙い通りです。
よく付いてきてくれたね。テストも全て合格で、満点もかなり多かった印象です。
Yさん)合格じゃなくて、満点を取るつもりでやっていたので。
あとテストの点は口頭で確認だったので、みんなすごく成績いい人たちだったから、頑張ろうって気になっていましたね。
講師)受験は競争だから、その意識は本当に大事だね。
Yさん)自習室もクラスの人がずっと残って勉強していたので「やらないといけないな」っていう意識はあったし、総復習テストの1週間前はその雰囲気が最高潮になるので(笑)
講師)そういう雰囲気も相まって、特に日本史はYさんの武器になっていたよね!
武器になった日本史/苦手と向き合った英語
Yさん)はい!
日本史は7~8周?くらいテストがあって、それに余裕もって合格できていたのが成績に繋がったと思います。
講師)最初は「暗記が苦手」みたいなことを言っていたけどね(笑)
Yさん)日本史は反復してたら意外といけました(笑)
ずっと暗記が苦手だと思っていたんですけど「やってなかっただけなんだ」って。
本当に何回も教科書読んで、書いて、赤シートで覚えてというのを繰り返していっただけですね(笑)
講師)地道な作業を繰り返していけるかどうか、っていうことだよね。
英語はどう?
Yさん)数字で見れば成績が上がっているのかもしれないけど、自覚はなかったですね(笑)
正直、まだ苦手意識もあります。
でも語彙力や文法知識は確実に詳しくなっているし、英文も人生で一番読んだのは間違いないです。
講師)いや本当に、5文型からのスタートを考えると10ヵ月後に「カオス理論」の英文を読んでるってすごい話だよね(笑)
1on1面談はどうだった?
心の支えになった1on1面談
Yさん)しんどい時は1on1面談が心の支えになっていました。
何か悩んだらすぐに相談して「先生のおっしゃることは絶対!」を意識していましたね。
講師)絶対って(笑)そんなに圧かけてた?(笑)
でも支えになれたなら、よかったです!
Yさん)圧はないですけど、自分の中のルールでした(笑)
講師)浪人生活って人と話す機会が激減するもんね。
会話するのは家族か、ESの講師かっていう生活じゃなかった?
Yさん)本当にそうでしたね(笑)
この1年は先生としか話してないです(笑)
講師)さっき、支えとは言ってくれていたけど、ツラい時期も見てきたから感慨深いです。
勉強のこと以外も話してきたから、、まあ自分でいうのも変だけど、かなり距離の近い塾だよね。
じゃあ受験生に向けてアドバイスはありますか?
受験生にアドバイス
Yさん)毎日コツコツやるのが大切ですかね(笑)
それは今年学びました。
講師)どうしたらコツコツ頑張れるの?
Yさん)自分の場合は「浪人生が勉強しなかったらどういう未来になってしまうのか」を考えて危機感を原動力にしていました。
講師)「今のままで大丈夫?」と客観的に自分の走っている速度、レールの向きを確認するということですね。
Yさん)あとEDIT STUDYで受験するなら、カリキュラムに通りに勉強していたらゼロからでも何とかなります(笑)
アドバイスか分からないですけど、本当に「やるか、やらないか」だと思うので、毎日塾を活用しながら勉強するしかないと思います。
それで困ったらすぐ先生に相談ですね。
講師)受験の真理だね(笑)
ズバッとありがとう!では4年間キャンパスライフ楽しんで!
またいつでも遊びに来てね!EDIT STUDYはこれからもYさんを応援しているよ!
Yさん)はい!ありがとうございました!