2020.2.6
【11】全国の私立大学事情
こんにちは、福岡天神校の村山です。
今回は全国の私立大学事情についてみていきたいと思います。
私立大学といえば早稲田大学、慶應義塾大学をツートップとして上智大学、MARCHなど東京にある大学をイメージする方が多いと思いますが、もちろん首都圏以外にもたくさんの私立大学があり、私立大学の総数は2020年時点で607校です。
そのうちどのくらいの大学をご存知でしょうか。私立大学の学部在籍学生数を1位から順に列挙してみます。(在籍学生数・メインキャンパスの所在都道府県)
※こちらのサイトを参考にしています。
1位:日本大学(67,353・東京都)
2位:早稲田大学(39,573・東京都)
3位:近畿大学(33,370・大阪府)
4位:立命館大学(32,338・京都府)
5位:東洋大学(30,826・東京都)
6位:明治大学(30,526・東京都)
7位:法政大学(28,843・東京都)
8位:関西大学(28,648・大阪府)
9位:慶應義塾大学(28,643・東京都)
10位:東海大学(27,638・神奈川県)
10位までみてきましたが、やはりと言いますか、すべて首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)・関西圏(大阪・京都・兵庫)の大学です。11位以下もみていきましょう。
11位:同志社大学(26,686・京都府)
12位:中央大学(24,873・東京都)
13位:関西学院大学(24,270・兵庫県)
14位:帝京大学(22,245・東京都)
15位:立教大学(19,380・東京都)
16位:龍谷大学(19,343・京都府)
17位:福岡大学(19,151・福岡県)
18位:青山学院大学(18,077・東京都)
19位:専修大学(17,971・神奈川県)
20位:神奈川大学(17,339・神奈川県)
20位までみてきましたが、ようやく首都圏・関西圏以外で福岡大学がランクインしました。以降、首都圏・関西圏以外の「地方」という観点から100位まで一気にみていきます。なお、愛知県は地方とは言い難い面もあるため、ここでは除外させていただきます。
21位:東京理科大学(16,106・東京都)
22位:駒澤大学(14,860・東京都)
23位:名城大学(14,498・愛知県)
24位:京都産業大学(13,591・京都府)
25位:国士舘大学(12,646・東京都)
26位:上智大学(12,455・東京都)
27位:東京農業大学(12,329・東京都)
28位:中京大学(12,186・愛知県)
29位:明治学院大学(11,973・東京都)
30位:神戸学院大学(11,463・兵庫県)
31位:大東文化大学(11,326・東京都)
32位:愛知学院大学(11,129・愛知県)
33位:東北学院大学(11,114・宮城県)
34位:関東学院大学(10,869・神奈川県)
35位:中部大学(10,732・愛知県)
36位:関西外国語大学(10,532・大阪府)
37位:九州産業大学(10,388・福岡県)
38位:立正大学(10,219・東京都)
39位:國學院大學(10,063・東京都)
40位:帝京平成大学(9,868・東京都)
41位:愛知大学(9,520・愛知県)
42位:桜美林大学(9,381・東京都)
43位:千葉工業大学(9,317・千葉県)
44位:南山大学(9,204・愛知県)
45位:愛知淑徳大学(9,199・愛知県)
46位:学習院大学(9,186・東京都)
47位:東京電機大学(8,993・東京都)
48位:武蔵野大学(8,965・東京都)
49位:甲南大学(8,873・兵庫県)
50位:獨協大学(8,846・埼玉県)
51位:拓殖大学(8,817・東京都)
52位:文教大学(8,600・埼玉県)
53位:明星大学(8,544・東京都)
54位:西南学院大学(8,403・福岡県)
55位:北海学園大学(8,396・北海道)
56位:大阪産業大学(8,251・大阪府)
57位:武庫川女子大学(8,098・兵庫県)
58位:国際医療福祉大学(8,057・特殊)
59位:北里大学(8,017・東京都)
60位:摂南大学(7,992・大阪府)
61位:芝浦工業大学(7,963・東京都)
62位:城西大学(7,617・埼玉県)
63位:常葉大学(7,578・静岡県)
64位:大阪経済大学(7,533・大阪府)
65位:成蹊大学(7,403・東京都)
66位:東京工科大学(7,393・東京都)
67位:玉川大学(7,178・東京都)
68位:日本体育大学(7,172・東京都)
69位:創価大学(7,156・東京都)
70位:追手門学院大学(7,145・大阪府)
71位:東京都市大学(6,886・東京都)
72位:大阪工業大学(6,848・大阪府)
73位:久留米大学(6,845・福岡県)
74位:大妻女子大学(6,818・東京都)
75位:亜細亜大学(6,707・東京都)
76位:東京経済大学(6,689・東京都)
77位:東京家政大学(6,438・東京都)
78位:千葉商科大学(6,392・千葉県)
79位:金沢工業大学(6,383・石川県)
80位:岡山理科大学(6,379・岡山県)
81位:日本女子大学(6,322・東京都)
82位:桃山学院大学(6,322・大阪府)
83位:東京国際大学(6,269・埼玉県)
84位:広島修道大学(6,258・広島県)
85位:佛教大学(6,198・京都府)
86位:同志社女子大学(6,163・京都府)
87位:名古屋学院大学(6,138・愛知県)
88位:椙山女学園大学(6,082・愛知県)
89位:東北福祉大学(5,916・宮城県)
90位:昭和女子大学(5,895・東京都)
91位:城西国際大学(5,764・千葉県)
92位:松山大学(5,731・愛媛県)
93位:京都女子大学(5,703・京都府)
94位:成城大学(5,698・東京都)
95位:日本福祉大学(5,682・愛知県)
96位:愛知工業大学(5,681・愛知県)
97位:工学院大学(5,677・東京都)
98位:目白大学(5,598・東京都)
99位:大阪学院大学(5,567・大阪府)
100位:大阪芸術大学(5,566・大阪府)
さて、100位までみてきたところでほとんどの私立大学が首都圏・関西圏・愛知県に集中していることがわかると思います。大学数でいくと首都圏・関西圏・愛知県(首都圏等)の合計が88校、福岡県が4校、宮城県が2校、北海道・静岡県・石川県・岡山県・広島県・愛媛県が1校ずつという分布になっています。これに学生数を加えて図で表すと以下のようになります(TOP100大学)。
首都圏・関西圏・愛知県(首都圏等)の大学で全体の91.6%を占め、福岡県が3.6%、宮城県が0.8%、その他は合計で4%となります。念のため首都圏・関西圏・愛知県(首都圏等)、福岡県、宮城県の人口も合わせてみておくと、以下の図のようになります。
このようにデータから検証した場合、私立大学は人口比的には首都圏・関西圏・愛知県に集中しすぎており、人口比に適した学生数を受け入れている都道府県は日本で唯一福岡県のみということがわかります。したがって、①「私立大学文系」かつ②「MARCH・関関同立以外の選択肢がある」③「地方」という条件で日本を見渡したとき、第一候補は福岡県になります。
次回はその福岡の大学事情について書いてみたいと思います。