2024年合格実績速報!

立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科進学!T・Tくん(川越東高校)

合格校

立教大学コミュニティ福祉学部 福祉学科

中央大学経済学部経済学科

青山学院大学経済学部 現代経済デザイン学科

関西学院大学 総合政策学部

獨協大学 経済学部 経済学科

獨協大学 経済学部 国際環境経済学科

日本大学 経済学部 経済学科

東洋大学 食環境科学部 食環境科学科 フードサイエンス専攻

 

 

SS)Tくん久しぶり!たくさん合格決めたね!おめでとうございます!

今日は合格者インタビューでいろいろとお話お聞かせください!

 

Tくん)お久しぶりです、ありがとうございます!

よろしくお願いします!

 

SS)じゃあまず入塾の経緯からだけど、Tくんは現役時はどこに通っていたんだっけ?

 

Tくん)「強制自習で有名な塾」に通っていました。成績は伸びていたので、もう一年そこでやるか、別のところでやるか悩んでいました。

 

SS)そうだったね、どうやってEDIT STUDYを見つけたの?

 

Tくん)親が見つけてきてくれました。

 

SS)Tくんもそのパターンか。入塾時は結構お父さま主導だったような気がするけど、Tくん自身は塾・予備校選びについてどう考えていたの?

 

他塾にないESのテスト量

Tくん)特にそこまで深く考えていませんでしたが、塾の説明を受けていいなと思い、入塾を決めました。

 

SS)どこらへんがいいなと思った?

Tくん)テストが多いので勉強をせざるを得ないところですね。

以前通っていた「強制自習で有名な塾」では、何時~何時までは席についていなければいけない時間での縛りはあったけど、細かく何をどれくらいやるか決められていなかったのでEDIT STUDYみたいに毎回テストがあってやるべき勉強が決められているのはいいなと思いました。

SS)そこが決め手になったんだね。EDIT STUDYのテストの多さは人気です!

テストがあると自動的にそのテスト合格に向けた勉強をしなければいけないからね。

じゃあ以前通っていた「強制自習で有名な塾」とEDIT STUDYの一番の違いって何かな?

Tくん)それもテスト量ですね。通っていた時が現役生だったからなのかもしれないですけど、EDIT STUDYのほうが全然多かったです。

SS)そうだよね、EDIT STUDYテスト多いからね。

テスト多いのはつらくなかった?

Tくん)テストの量は多かったですけど、1度やったことのある範囲を何周もするので普通に勉強すればなんとかなる量でした。

SS)それは生徒からよく聞きます。
T
くんは数学選択で、暗記科目の日本史、世界史に比べて暗記要素が薄い科目だったけどその点不安はなかった?

数学選択もとにかくインプット→Rテスト

 

Tくん)正直5周目のテストくらいから問題見た瞬間に答えがわかっちゃって、そこから計算式を思い出してって感じでしたね。

だから数学はあまり対策せずにテストを受けたこともあります(笑)

SS)同じ問題集を回していると覚えちゃうよね(笑)

数学はある程度知識が定着してきたら実際に赤本の入試問題をいろいろ解いて使える知識にしていくのがいいんだよね。

Tくん)そうですね、だから周りよりも少し早い段階で数学の過去問をもらって進めてたのを覚えています。

SS)8月ごろからかな?

Tくん)8月、9月くらいだったと思います。

受けない大学とかも含めて色んな大学の問題を印刷してもらってやっていたので各大学・学部の問題との相性がわかってきて出願の際の参考にもなりました。

SS)数学は問題との相性も大事だからね。記述なのかマークなのか、どの範囲が出題されやすいかとかね。

Tくん)EDIT STUDYRテストを軸にインプットしていって、過去問で問題を解いていくスタイルは自分に合っていたと思います。

SS)そうだね、だからこんなにたくさん合格を決めることができたんだと思います!

そういえば、一般入試中央大学の数学も満点だったとお父さまより報告がありました!

日本史、や世界史に比べると選択者が少ない数学だけど、インプットをしっかり重ねてテストで繰り返し確認することで実力がつくことをTくんが証明してくれたと思います!

それでは今後の数学選択者に何かアドバイスをお願いします!

Tくん)そうですね、とにかく答えを覚えてしまうくらい問題集を回しながらインプットしてテストクリアすれば大丈夫だと思います!

あと数学は得意、不得意が出る科目だし受験できない学部もあるので、ゼロから始めるならほぼ受験できる日本史、世界史のほうがいいかなと思いました。

SS)ありがとう!非常に参考になります!

では、受験生活で最もつらかったことを聞いてもいいですか?

 

不安を解消する1on1

 

Tくん)共通テストプレ模試で現代文19点、古文7点だったときですね(笑)

SS)それは合格者インタビューの記事に載せていいやつ?(笑)

Tくん)大丈夫です(笑)

SS)それは確かにショッキングな点数だけどどうやって乗り越えたの?

Tくん)1on1面談で先生に普通に「気にすることないよ」って言われて、違う問題解けば全く違う点数になると思うよってポジティブな声掛けで救われました。

そのあと2週間くらいスランプでしたけど(笑)

SS)1on1ってそういうときに役に立つこともあるよね。

すぐにどうにかなるわけじゃないけど、話すことで不安が解消できたり、次にやるべきこと

を明確にできたり。

じゃあ次にEDIT STUDYでよかったモノ・コトってなにかある?

 

速読力をつける「読み込み」

 

Tくん)「読み込み」ですね。これはめっちゃよかったです!

SS)みんなあべしゅんこの勉強法だと思っていた「読み込み」ね!

どこがよかった?

Tくん)何回も同じ文章を読んでいるからすぐに単語の意味が出てくるし、英語が速く読めるようになったことですね。共通英語も読み切れないことがほとんどでしたけど、読み込みやったら間に合うようになったしこの勉強法はめちゃめちゃよかったです。

SS)読み込みは効果絶大だからね。

毎日やるから習慣化するしEDIT STUDYではMARCH合格に必要な勉強方法として伝えています!

Tくん)読み込みにしても勉強方法から細かく指示してくれるのがよかったと思います。

あとはやるだけって感じで。

SS)そうだね、暗記の仕方だったり、勉強方法だったり、覚えてきてもらう範囲だったり細かく指示しているので何をどうやったらいいかわからないってことにはならないし、やっていなければテストで分かってしまうっていう成績を上げるシステムがEDIT STUDYでは構築されているね。

学習量を確保する読み込み

SS)じゃあ最後に未来のEDIT STUDY生に何かアドバイスをお願いします!

Tくん)Uくんと同じですが、自習室利用ですね。

ほぼ毎日自習室に通うことで学習量を確保することができました。

勉強したくない日もとりあえず自習室に行くので少しでも勉強できるし、周りも勉強しているからやる気も出てくるし。

先生が最初からずっと自習室利用を呼びかけていたし、親にも促されていたのでとにかく毎日行きました。

SS)最初どんなこと言っていたか覚えてる?

Tくん)先生が担当したクラスで8人中6人が合格保証でその6人中5人がMARCH以上に進学できたけど、残念ながら1人がMARCH合格できずで、その1人はほぼ自習室に来ることがなく最後の追い込みが足りず、合格できなくて悔しかったって話ですね。

SS)そうそう、自習室利用にはいろんなメリットがあるのでこれからも伝えていこうと思います!

今日は来てくれてありがとうございました!Uくんと同じ立教大学で楽しい大学生活を送ってください!

大学でのご活躍を期待しています!

 

Tくん)ありがとうございました!

 

 

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

 

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!