2017.9.17
中央大学商学部進学!神津希くん(上溝高校)2017
〇今年度合格校
法政大学法学部法律学科!(2017.2.24)
中央大学経済学部経済学科!(2017.2.23)
中央大学商学部!(2017.2.21)
成蹊大学法学部政治学科【セ】!(2017.2.9)
國學院大学法学部!(2017.2.21)
東洋大学法学部企業法学科!(2017.2.21)
村山)こんにちは!第一志望合格おめでとう!
今の気持ちはどう?
神津くん)ありがとうございます!
気持ちですか?なんかさっきから心臓がバクバクしてるんですけど。。
緊張してますね!
村山)なんで?
怒られるわけじゃないんだからリラックス、リラックス!
神津くん)わかりました!
村山)では早速だけどインタビューに入らせてもらおう。
まずは、この一年を振り返ってなにか印象深いこととか意識していたこととかあれば教えてもらえるかな。
◇この一年で意識していたこと
神津くん)これはもうひとつですね。
とにかく「先生の言う通り、塾の指示通り」を徹底しようと決めてました。
村山)すばらしい模範回答だね!
実際に神津くんはたしかにこちらの言うことをよく聞いてくれていた印象があるよ。
神津くん)はい。
僕の通っていた高校は全然進学校じゃなくて、というか進学校どころかたぶん偏差値50もなくて、受験指導も適当だったので、この塾に入ると決めた時点で絶対に指示通りやることを心に決めてました。
村山)それを実行できるのがすごいよね。
言うは易し、行うは難し。今後の生徒の参考にもなりそうだから聞いてみたいんだけど、なにかコツはあるの?
神津くん)まず入塾に当たって僕自身が納得していたことが前提にあると思います。
サイトを見て、面接と体験授業を3回もしてもらって、「ここで頑張ろう!」と思えたことが大きいです。
村山)なるほど。それは嬉しいね。
とはいえそれだけで10ヶ月はもたないでしょ?
◇「一度やったことを二度と間違えない」
神津くん)そうですね。
確信に変わったのは、先生がよく言ってた「一度やったことを二度と間違えない」の意味がわかったときだと思います。あ、こう考えれば成績って簡単に上がるなって気付いたんです。
村山)そうなんだよね。
理論的には、一度やったことを二度と間違えなければ点数は必ず上がる。あとはそれをどう現実に運用するか、というか。
神津くん)そこに関しては、やれば点数が上がると気付いてからは成績が急上昇したので、すんなり入ってきました。それからは本当に先生の言う通り、塾の指示通りを徹底しました。
村山)そうか。
特に世界史は面白いくらいに伸びてたよね。では逆に困ったことや悩んだこととかはある?
◇伸び悩んだ英語
神津くん)一番苦しかったのは英語の成績が伸び悩んだことですね。
結局センターでは180点取れたんですけど、途中経過は全然順調ではなくて、140点前後の点数でずっと伸び悩んでました。あのときはもうMARCHなんて無理じゃないかと絶望的な気持ちにもなりました。
村山)たしかに長い間140点前後だった記憶はある。
その時期はどう乗り越えたの?
神津くん)これも結局は読み込みをやるしかないとわかってたんで、丁寧に読み込みを続けました。読み込みは本当にすごい勉強法だと思うんですけど、僕の経験から言わせてもらうと、自分で工夫した方がもっと効果が出やすいと思います。
村山)お、どんな工夫?
神津くん)僕は音源のスピードを少しずつ上げるようにしていました。
工夫自体は何でもいいんですけど、自分が良いと判断している勉強法に、自分で一手間加えることに意味があると思うんです。そのことによって自分の中の納得度が上がってさらに効果的になるイメージです。
村山)そういうことか。
たしかに読み込みは英語学習法として万能だと思うけど、納得しないと効果は出ないよね。来年度以降はその辺も伝えられるように考えていきましょう。
神津くん)まあ自分で気付くのが一番なんですけど。
村山)君は本当に正論を語るよね!
ところで、世界史はなにか苦労した?
神津くん)世界史は全く苦労しませんでした。
他の方も同じことを言ってると思うんですが、塾では「地図と年号」をひたすら押さえるよう指示が出るじゃないですか?あの通りやってたら学校で世界史やってなかったんですけど、センターは98点でした。
村山)現役初習でセンター世界史98点はすごいんだろうけど、うちの塾だとよくある話ではあるね。特に合格保証だと90点いかない方が珍しい。
神津くん)そういう意味では英語と世界史は順調でしたね。
あとは国語をカバーできる何か、例えば漢字テストとかをもっと細かくやってもらえたらありがたかったかもしれません。
村山)そうだね。
英語と社会という確実に点数を取れるところを重点的に学習する都合上、国語はあまり時間をかけられないんだけど、来年度からはその辺も少しずつ改善していけたらと思います。
神津くん)生意気なこと言ってすみません。
別に不満というわけじゃないんですけどね!
村山)いや、むしろありがたい意見だよ!
では振り返りはこれくらいにして、これから先は何か目標とかあるの?
◇大学生活の展望と後輩へのメッセージ
神津くん)今回の受験もそうですが、いろんな人たちに支えられて今があると思ってるので、その恩返しというか、誰かを助けられる人になりたいと思っています。具体的な目標というわけじゃないんですが。
村山)その歳でそこまで悟ってるのはすごいよ。
大人っぽいところあるよね。
神津くん)そうですかね?
自分では普通だと思いますが。あとは、今回の受験勉強を機に、大学に入ってからも勉強に向き合ってみようと思えるようになりました。
村山)それはすばらしいね。どんどん成長していってください!
では、最後になったけど、そんな模範生である神津くんから後輩たちにアドバイスをもらえる?
神津くん)これはもうひとつです。
「先生の言う通りにやれ」ですね。あと付け加えるなら「何でもいいから本を読め」ですかね。
村山)本好きなんだっけ?
神津くん)はい。
ジャンル問わず本は好きで、よく読んでいます。
村山)やっぱ読んだ方がいい?
神津くん)間違いないですね。
妹がいるんですけど、本気でYoutubeしか見てなくて日本語がおかしいんですよ。もはや漫画でもいいんで、という意味で何でもいいんですけど、とにかく本は読んだ方がいいと思います。あそこまで日本語崩壊したらゼロからMARCHとかいうレベルじゃないんで。
村山)リアルだね。
貴重なアドバイスありがとう!町田校の生徒は意外と卒塾後も塾に寄ってくれる傾向があるので、神津くんも気が向いたらフラっと寄ってみてよ。
ではまた!