2024年合格実績速報!

ES卒塾生講師ナカノの受験奮闘回顧録<9月編>

はじめまして!
町田校専任講師の中野です。

いきなりではありますが、私はEDIT STUDYの卒塾生ですので、まずは私が当時、塾でどのように過ごし、どのように勉強していたのかをブログを通して少しずつご紹介していきたいと思います。
今は9月ですので、私が受験生時代の9月に考えていたことを書いてみたいと思います。
皆さんの参考になれば幸いです。

まず、当初、私の志望校は中央大学でした。
が……、最終的に進学したのは青山学院大学です。もちろん今となっては青学を誇りに思うのですが、今でも中央大学の前を通ると、行きたかったなあ、、、とちょっとだけ思ってしまいます。

さて、そんな私の自己紹介を簡単にしますと、偏差値40の農業高校(食品科)を1年生で中退。その後、バイト(焼肉屋)をしながら遊びまわり、勉強の二文字がかすかに読める程度の通信制高校を卒業しました。

そんな私ですから、「ゼロから」というよりマイナスくらいからのスタートで、EDIT STUDYでの勉強はとてもつらかったということを覚えています。
先ほどご紹介したような生活だったため、勉強習慣がなく、生活リズムも不規則だったので、まずは、『とにかく朝から自習室に毎日行く!』ということを自分の中でルールとして決めました。

勉強をする気がなくても自習室に行けば、同じ目標を持った人達が自習しているので『やらなければいけない』という気持ちが少し出て、本当にちょっとしたことからやり始め、次第に机へ向かう時間が増え、勉強に集中できるようになっていったように思います。

それでもなお、授業内での先生からの問いに答えられなかったり、塾の帰り道にクラスの友人数人と世界史の問題や年号を出し合って答えられないのが、、、というより問題の意味すら分からなかったのが悔しかったです。

いつしか『中央大学合格』というより〝恥をかきたくない″〝こいつらを負かしたい″という思いが、私を動かす原動力となっていました。まだ受験本番が遠く、現実味がない夏頃の私には一番のモチベーションになっていたように思います。(負けると悔しくて勉強しようと思いますしね。)

そんな感じで夏の終わり、ちょうど今頃の時期には勉強習慣もつき、生活リズムも改善され、世界史は日に日にできるようになっていく感覚がありました。
もともと世界史のテストは毎回ギリギリで合格はしていたんですが、世界史のテストが始まった当初はとてもつらく、1範囲覚えるのに少なく見積もってもトータル6時間くらいかかっていました。この苦行にも似た『6時間』を日々乗り越えていくことで、だんだんと覚えるコツを掴み、4時間くらいで合格点がとれるようになりました。

とはいえ、2周目のテスト(同じ範囲のテストが少し期間を空けてやってきます)が始まった時には前にやったことをほぼ忘れている状態でした・・・。
しかし、一回覚えたことがあるので、また覚えるというより思い出すという感覚で、初めて覚えた時は6時間もかかったのに、2回目は2時間くらいで済んでいました。あまりわかってもらえないんですが、このよみがえる記憶 … 私はこの感覚が好きです!笑

逆に一番初めにテキトーにやってしまった範囲は2周目の時に非常に苦労した記憶がありました。(ちゃんとやっておけば良かったと後悔しながら、長々と勉強していました…)

そういったことがわかりはじめ、自制できるようになり、ようやく受験生らしくなってきたと思います。

まだ暑さも続きそうですし、だらける時期ですが、誘惑を断ち切って頑張りましょう!

これから月に1回更新していきたいと思っていますのでよろしくお願いします!!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!