カテゴリー
- コラム一覧
- GMARCH・関関同立コラム
- 合格進行記
- 塾・予備校情報コラム
- 大学受験・入試情報コラム
- 大学受験コラム
- 大学受験勉強法
- 大東亜帝国レベルコラム
- 成成明学獨國武コラム
- 日東駒専コラム
- 早慶上智コラム
- 部活系コラム
-
2017.3.19
EDIT STUDYで浪人生が逆転合格できる理由【前編】―本当に”ゼロから”始めるカリキュラム―
小路永)「本当に浪人はダメなのか【前編・後編】」に続いて、なぜEDIT STUDYの浪人生が数々の逆転合格を成し遂げることができたか話していきましょう。 &......
-
2017.3.16
2浪が語る本当に「浪人はダメ」なのか?【後編】
村山)基本的に大手予備校などは「勉強するかどうかは生徒次第」というスタンスなので、授業に欠席しても特に何も言われないし、近くでモチベートしてくれる存在はあま......
-
2017.3.16
2浪が語る本当に「浪人はダメ」なのか?【前編】
村山先生⇒2浪から東京大学 小路永先生⇒2浪から早稲田大学 小路永)少しずつセンター利用の結果が出始めましたが、今年度の入試は更に厳しくなった......
-
2017.1.7
ES卒塾生講師イケダの受験回想録 −第4回−受験目前
こんにちは。吉祥寺校の池田です。 明けましておめでとうございます。年が明けて2017年になりましたね。受験生としては勝負の年です。 10年前、......
-
2016.12.22
ES卒塾生講師ナカノの受験奮闘回顧録<12月編>
こんにちは、EDIT STUDYの中野です。 12月も半ばを過ぎ、センター試験本番まで残すところ、約20日になりました。 本番のことを考えると不安になってし......
-
2016.11.28
第5回インタビュー ~入塾のきっかけPART3/既卒生Sさん~
こんにちは。 朝晩が一段と寒くなってきましたね。冬の訪れを感じます。 さて、今回も「シリーズ化」しつつある『入塾のきっかけ』と、この時期(11......
-
2016.11.25
ES卒塾生講師イケダの受験回想録 −第3回−ESの英語
こんにちは。吉祥寺校の池田です。 11月なのに雪が降りましたね。東京の11月での初雪は54年ぶりらしいです。 気温がぐっと下がったので体調管理には十分気を付......
-
2016.11.18
ES卒塾生講師ナカノの受験奮闘回顧録<11月編>
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!町田校の中野です。 11月も半ばになり、センター試験まで残り2ヶ月、私大一般入試まで3ヶ月と大学受験ムード......
-
2016.11.14
第4回インタビュー ~入塾のきっかけPART2/現役生Nさん~
今回も現役生へのインタビューです。 辻)「現役生には入塾のきっかけを聞いているので、まずはきっかけから教えて!」 Nさん)「金額が安かったからです。いくつか......
-
2016.11.1
2007年合格進行記
生徒イニシャル N・Kくん 合格保証 ◎ センター得点 英語:182 世界史:89 国語(現: 合格校 立命館大学法学部合格!(2005.2.19) 生徒イ......
-
2016.10.31
第3回インタビュー ~入塾のきっかけ/現役生Iさん~
皆様、こんにちは。 10月も終わりに差し掛かり、数日は暑い、寒いと目まぐるしく、また最高・最低気温の日較差も大きく体調を崩しやすい日が続いています。体調には......
-
2016.10.29
ES卒塾生講師イケダの受験回想録 −第2回−ES入塾後
こんにちは。 吉祥寺校の池田です。 暑い時期も終わり涼しくなって過ごしやすい季節になりましたね。朝晩は冷えるので風邪には要注意です。 センター......