2024年合格実績速報!

立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科進学!J・Mくん(保谷高校)    

合格校

立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科

成蹊大学 法学部 政治学科

東京経済大学 現代法学部

東京経済大学 経営学部

 

 

Mくん)お久しぶりです!合格していて最高でした(笑)

 

SS)本当におめでとう!もっと褒めてくださいよって連絡くれていたけど、いっぱいほめているよ(笑)浪人生活振り返ってみてどうだった?

 

Mくん)浪人生活は一瞬だった気もするんですけど、一日一日は凄く長く感じました。でもなんだかんだ楽しめたかなって思います。

 

SS)受験当初はすこしペースをつかむのに苦労していたよね。

 

Mくん)そうですね。受験生活の始めは、大学に進学した高校の友達とかめっちゃ遊んでてキラキラした生活を過ごしているのをみて辛くなったりしてました。

 

SS)そうだね。でもなんだかんだでしっかり10ヶ月間やりきってくれた受験生活を振り返らせてください!よろしくお願いします!

 

Mくん)宜しくお願いします!

 

EDIT STUDYを選んだキッカケ

 

SS)EDIT STUDYを選んだきっかけは何だったの?

 

Mくん)「浪人」「塾」で検索したら、一番上にでてきたんですけど、HPをしっかり読んでみると「少人数対話式授業」っていうのをやっているのがわかって、ひとまず体験授業を受けてみようという風に思いました。

 

SS)そうだったんだね。

 

Mくん)そしたら体験授業を受けてみてわかりやすくていいなって思いました。わかった気にならないで、しっかりと理解できるなって感じて。

 

SS)たしかに、少人数対話式授業をやってる理由として、しっかりと理解して進んでほしいっていうのがあって、Mくんはそのあたりしっかりやっていましたね。

 

Mくん)あとはアットホームな感じが自分には合っていました。週に1回必ず先生と面談できるし、そういったことで悩みをすぐに相談できることも最高でした。家から近いっていう立地的にも良かったんで、他塾も少し見たんですけど、正直ES一択でした。

 

英検と一般の勉強を両立できるカリキュラム

 

SS)10ヶ月やってみて、良かったところはどんなところだった?

 

Mくん)個人的には、英検と一般の勉強を両立できるカリキュラムがよかったです。英検集中期とかあって、英検の受験から逆算されたカリキュラムだったので、すごいなって思っていました。私はリスニングに苦手意識があまりなかったので、英検を使った入試も活用したいと思えるようになりました。

 

SS)英検のスコアを使った入試戦略はいまは主流になりつつあるもんね。

 

Mくん)そうですね。英検は心の安定剤になりました(笑)。例えば、最悪共通テストがこけたとしても、東京経済大学など英検で高スコアをとれる大学もあるので進学は可能だと思っていたので、その意味でも英検は強いです。

 

SS)結果的には、英検2級に合格できたもんね。

 

Mくん)結果的には、2級合格の2150ぐらいでした。このスコアでも大学によっては十分戦えるので、心配な人は英検を取っておくことをマジでお勧めします。

 

SS)来年度の受験生たちにもしっかり伝えておきますね!

 

SS(先生)と一緒に練りに練った出願戦略

 

Mくん)出願に関して、先生と一緒にめっちゃ練ったのも良かったです。現役生の時は塾に行っておらず、本当によくわからなかったので、今考えると完全に無謀な出願をしてました(笑)

 

SS)今の入試制度ってかなり複雑だから、なかなか自分でやるのは難しいよね。

 

Mくん)そのあたりEDIT STUDYは私立文系専門っていうのもあってかプロなんで、出願戦略1on1面談に救われました。

 

SS)具体的にどのような出願戦略をしたか振り返ってみようか。

 

Mくん)まず、自分的には共通テストはリーディングとリスニングの比率が1対1で個人的には、リスニングの方が得意だったので、リスニングが全くない私大の一般入試より共通テストの方が可能性はあるかなって思っていました。さらに、現代文は得意だったのですが、古文が結構苦手だったので、現代文だけで受けれる大学を先生に相談しました。

 

SS)たしかに、Mくんは時間があれば現代文の正答率が高かったので、共通テストの現代文のみの受験は私も勧めました。

 

Mくん)先生が後押ししてくれたのと、そこで「立教大学コミュニティ福祉学部」を提案してもらいました。そもそも自分的には思いもしなかったですし、完全なチャレンジ校だったですが、出してみてもいいかなって思っていました。

 

SS)成蹊大学と東京経済大学はすでに出願していたと思うのですが、Mくんの力的にもう少しレベルが高い大学もチャレンジしてみてもいいかなって感じてました。

 

Mくん)色々と提案してくれたのがマジで助かりました。これがなかったらそもそもMARCHに進学もできていなかったので。

 

SS)Mくんが得意な共通テスト利用中心に出願を組みましたが、EDIT STUDYでは生徒一人一人の状況や得意をみて出願戦略を組むので、そのあたりもESの強みかなって思ってます。

 

Mくん)本当にそうですね!

 

 

共通テスト利用入試で立教大学合格、温泉からの報告

 

SS)その結果も振り返ってみようか。

 

Mくん)はい。まず、現代文で95点をたたき出しました(笑)。80分で現代文2題っていうのは時間的にかなり余裕なので、しっかりEDIT STUDYのやり方に沿って読んでいけば解けました。リスニングも80%を超え、60%後半のリーディングをカバーしました。また、政経と現社も80%弱の点数でした。

 

SS)現代文本当にすごいね。Mくんは政経選択だったので、政経現社のダブル受験という方式を取りましたよね。

 

Mくん)そうですね。結果的には同じ点数だったのですが、現社と政経のダブル受験はどっちかがこけても大丈夫っていう意味で精神的に安心しました。最後まで合格しているかはわからなかったですけど、どこかは受かっているとは思っていました。出願校的にも、チャレンジで立教大学、実力相応校で成蹊大学、抑えで東京経済大学っていう感じで先生と話し合ってバランスよく出願できていたので。

 

SS)東京経済大学は特待生だったよね。

 

Mくん)そうですね。去年の自分からしたらそのあたりも想像もしていませんでした。

 

SS)連絡もらったから知ってるけど、改めて立教の結果発表はどこでみたの(笑)?

 

Mくん)旅行先の日光の輪王寺で確認していて、合格がわかって嬉しくて多めに賽銭しました(笑)

 

SS)旅行に行くのも早いな(笑)。

 

Mくん)そうですね。合格報告も日光の温泉でしました(笑)。

 

SS)これもMくんらしいなって思いました(笑)。

 

 

未来のEDIT STUDYの既卒生へ

 

SS)最後に、Mくんから未来のEDIT STUDY生にメッセージをお願いします!

 

Mくん)既卒生に向けてっていう感じになるかと思うんですけど、焦りやプレッシャーがあったり、同級生が遊んだりしているのをみて不甲斐なくなったりして、メンブレすることもあるので、小さいご褒美を与えながらやるといいと思います。たしかに、10ヶ月は終わってみたらあっという間だったなっていう感じではあるんですけど、実際は私も結構つらかったので。そんなときに息抜きは本当に重要でした。僕の場合はジム行ったり温泉に入ったりするようにしていました。無理しすぎても良くないので、そのあたりは自分ができることを考えながら過ごすと良いかと思います。

 

SS)Mくんらしいメッセージですね!では楽しい大学生活を送ってください!本日はありがとうございました!最後はジムで鍛えたマッスルポーズで締めくくりますか(笑)

 

Mくん)わかりました(笑)本当にありがとうございました!最高でした。また遊びにきますね!

 

来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

 

 

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!