2024年合格実績速報!

立命館大学 政策学部進学!K・Mくん(高校非公開)2020

合格校

立命館大学 政策学部合格!

立命館大学 食マネジメント学部 食マネジメント学科合格!

京都産業大学 国際関係学部 国際関係学科!

 

 

中野)久しぶり!立命館大学合格おめでとう!今日は合格者インタビューよろしくお願いします!

 

Kくん)合格者インタビュー自分で大丈夫ですか?

 

中野)全然大丈夫だよ!立命館二学部合格は立派だよ!

もう引っ越しの準備とか始めてるの?

 

Kくん)祖母に合格報告も兼ねて明日から京都に行って部屋探ししてきます。

 

中野)京都から通うんだね。関西楽しそうでいいね!部屋探し頑張ってください!

 

Kくん)はい。ありがとうございます!

 

中野)では、早速インタビューを始めていきたいと思います!

まず、DSでの10ヵ月を振り返ってどうでしたか?

 

自習室をフル活用して、あっという間に過ぎた10ヵ月

 

Kくん)あっという間の10ヵ月でした。

 

中野)Mくんも同じこと言ってました(笑)

 

Kくん)昨日塾のHPで他校舎の合格者インタビュー見てたんですけど、ほとんど一緒ですよ(笑)

あるあるというか、みんな同じじゃないですか?(笑)

 

中野)全校舎同じカリキュラムで同じように進めているし、雰囲気とかも変わらないと思うからそうかもしれないね。だけど、Kくんは個性出していきましょう!(笑)

「充実した10ヵ月」って言ってたけど、具体的には?

 

Kくん)DSはカリキュラムが細かく決まっているので、大手予備校みたいに自分でやることを考える必要なくて勉強だけに集中できて良かったですね。

授業日のカリキュラムだけじゃなくて、授業のない日もやること決まってひたすら頑張りました。

 

やるべきことが明確!テスト中心の超圧縮カリキュラムとは

 

中野)確かにKくんは毎日朝から自習室閉室の時間まで休まず毎日来て勉強してたもんね。

誰よりも自習室にいたと思う。

 

Kくん)自分ルールで朝から終わりまで勉強することは決めていたので、自習室はかなり利用しました。

 

中野)つらくなかったの?

 

Kくん)勉強する分には平気でした。

ESは毎日のやらなければいけないことが決まっていたので、ただそれをこなしてきました。

 

中野)勉強量は裏切らないことが証明されたね。

KくんはそもそもどうやってDSを見つけたんだっけ?

 

塾・予備校選びで大切なのは「自分自身との相性」

 

Kくん)母親が見つけて来てくれました。

最初は友達とM塾に行こうとしていたんですけど、裏切りました(笑)

 

中野)えっ(笑)それは初耳かも。

 

Kくん)友達とテストまで受けに行って、一緒に浪人しようと思ってたんですけど、もう一回ちゃんと考えてやめました。

 

中野)なんでもう一度考えようと思ったの?

 

Kくん)理由は結構あるんですけど、一番は合格保証ですね。

M塾って合格保証獲得できる人があんまりいないらしくて、、、

 

中野)合格を保証する大学のレベルも高いから元から頭のいい人しか保証取れないようになっているのかもしれないね。

ただ、これ以上その件について聞くのはまずそうなので、やめましょう(笑)

 

Kくん)もうその塾入ろうとしていたんですけど、その合格保証取得率の件でちょっと不審に思っていたら母親がDSを見つけて来てくれて、その日に面談予約して、吉祥寺校で面談してもらったんですけど、既卒クラスっが満員だったので八王子校に来て体験授業受けて、すぐに母親に「すごい良かった、ここにする!」ってLINEしたのを覚えてます。

 

中野)Kくんの入塾は4月に入ってからだったもんね。

見つけて来てくれたお母さんに感謝だね!

塾選びで迷っている現役生・浪人生って結構多いんだけど、Kくんから塾・予備校選びで何かアドバイスある?

 

Kくん)あります!一番大事なのは「自分に合っているかどうか」だと思います。

 

中野)確かに自分に合う合わないは大事だよね。

 

Kくん)授業だけじゃなくてシステム的にも合っていました。

 

中野)例えば?

 

Kくん)やることだったり目標が明確に決まっていて毎回テストがあるところが合っていました。

 

中野)テストの量は多いけど、テストに合格するには勉強するしかないから合ってる人にはすごいいいシステムだよね。

 

Kくん)そうですね。

スランプ脱出のきっかけは基礎への立ち返り

 

中野)入塾してからどんどん成績伸ばしていったけど、どんな気持ちで勉強してたの?

 

Kくん)最初はとにかくクラス分け総復習テストために頑張ってました。

 

中野)クラス分けテストで上位クラスに入ったけど、どうだった

 

Kくん)どのクラスも同じ内容なんですけど、上位クラスはなんか対話に緊張感があって良かったです。

間違えられないというか、みんなが間違えないので、その場その場でしっかり覚えようとしました。

 

中野)そうだね。10ヵ月という短い期間でMARCH合格するためにはその意識は非常に大事だよね!

どんどん成績伸びていっているように感じたけど、本人的にはどうだった?

 

Kくん)現役の時にできなかったからか英語はすごい読めるようになってる感はありました。

実際に模試とかの点数も徐々に上がっていってモチベーションに繋がりました。

 

中野)できるようになると楽しくてさらに勉強できるようになるよね。それがあったから夜遅くまで勉強できたのかもしれないね。

 

Kくん)はい。あとは演習で高得点を安定して取れるようになってテンション上がりました。

 

中野)何点くらいで安定していたっけ?

 

Kくん)160170くらいです!

 

中野)それは最初に比べるとかなり高得点だね!

でもそんなKくんも何度かスランプに陥ったよね(笑)

 

Kくん)はい。11月頃英語の演習で140点台が続いちゃって、、、

でも、順調に行き過ぎていた分必ずどこかでスランプというかつまずくな、とは思っていました。

 

中野)どうやって抜け出せたか覚えてる?

 

Kくん)新しいことをやるんじゃなくて、今までやってきたこと、基礎をもう一度丁寧にやり直して、水曜日と日曜日に英語の演習を繰り返して12月頃に脱出しました!

 

中野)そんな時って新しい参考書とかに手を出してしまいがちだもんね。

 

Kくん)五文型とか接続詞・関係詞から丁寧にやりましたからね(笑)

 

中野)いいね!あとはスランプに陥っても変わらず自習室に朝から晩までいて勉強量が確保できていたのがよかったね。

 

Kくん)はい。年内にはスランプ脱出できたのでいいイメージで年を越せました。

 

中野)で、年明けに現代文がスランプに(笑)

 

Kくん)そうですね(笑)

センター前にいいイメージをもってセンター試験に臨めるようにいい点数取れるまでセンター現代文の過去問やりまくりましたね(笑)

あの時はありがとうございました!

 

中野)いえいえ、力になれて良かったです!

 

講師との距離が近く、何でも相談できる環境があった!

中野)じゃあDSでよかったところを教えてもらっていいかな?

 

Kくん)いくつかあって、

・先生との距離が近い

・膨大なテスト量

・対話式で周りに引っ張ってもらえた

引っ張ってもらえる少人数対話式授業とは

・合格マインド

平常心で入試に臨む合格マインドとは

ですね。

 

中野)「先生との距離が近い」はMくんも言ってたけど、具体的には?

 

Kくん)例えば、面談をしたい時とかすぐに声をかけることができました。日誌もかなり良かったです。

日誌に質問とか相談事書いておけば交換ノート的なノリで解決できたし、大事なことは面談してくれて相談しやすかったです。

 

中野)なんか照れるね(笑)

じゃあ続いて「膨大なテスト量」は具体的には?

 

Kくん)さっきも少し言いましたけど、テストがあるから勉強しなきゃいけないし、実力問題がでなくて、指定された範囲を頑張れば合格できるじゃないですか。だから頑張れましたし、そのおかげで現役時に比べて世界史の点数がめっちゃ伸びました。

あのテスト量のおかげで、京都産業大学の世界史すごい手応えあったし、立命館の英語の文法問題1ミスでした!

 

中野)すごいね!社会や文法はあれだけテストやれば忘れたくても忘れられないレベルに到達するよね。

じゃあ続いて「対話式授業で周りに引っ張ってもらえた」とは?

 

Kくん)対話式授業って他の人の回答とか考え方を聞けて勉強になるし、自分が間違えて他の人が正解したときは悔しくて「次に同じこと聞かれた時は絶対答えよう!」と思って覚えることができたので対話式授業よかったです!

 

中野)俺も卒塾生だからその感覚はすごくわかる。

一般的な一方通行型の授業ではあの感覚は味わえないよね。

 

Kくん)そうですね。本当に自分に合っている授業スタイルでした。

 

中野)じゃあ最後の「合格マインド」とは?

 

Kくん)合格マインドの授業でマインドフルネスってやったじゃないですか?

集中力を高めるために試験の前にやってました。

多分これからも試験とかあればマインドフルネスやると思います。

 

中野)ちゃんと実践してたんだね!

あれ頭がすっきりして集中できるからいいよね!

じゃあ逆によくなかったところってある?

 

Kくん)特にないですけど、、、本棚を増やして欲しかったです。

教材置く場所に困ってました。

 

中野)確かに毎日来るのにあの量は持って帰れないよね。

検討してみます!

では、最後になるんですが未来のEDIT STUDY生へ何かアドバイスはありますか?

 

Kくん)目標は高くもってください!ですね。

高い目標を持って勉強すれば10ヵ月自分を追い込むことができると思います。

 

中野)いいアドバイスをありがとう!

夏休みなどこっちに戻ってきたときにはぜひ遊びに来てください!

今日は忙しい中どうもありがとうございました!

 

Kくん)こちらこそありがとうございました!

 

(テスト中心の超圧縮カリキュラムとは)
https://diet-study.jp/curriculum2/

(集中力が途切れない少人数対話式授業とは)
https://diet-study.jp/dialogue/

 

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!