2019.12.23
法政大学経済学部(国際経済・現代ビジネス学科)の過去問分析【GMARCH】
Table of Contents
こんにちは、GMARCH【過去問分析コラム担当】の岩澤です。
本日は法政大学経済学部(国際経済・現代ビジネス学科)の過去問分析を見ていきましょう。
構成
大問4題(文法・語彙問題1題・読解問題2題・会話文問題1題)
時間配分
試験時間:90分
文法・語彙問題:10分・読解問題:25分×2・会話文:20分
解法
入試問題の特徴とポイント
文法・語彙問題では文法・語法・イディオム問題の他に単語の知識そのものを問う問題がある。読解問題については様々な英文テーマが出題されるが、政治、経済の情勢など、ある程度背景知識があったほうが理解しやすい。難易度は文法・語彙を問う標準的な問題を中心に、何度の高い語彙知識を問うものが混在している。読解問題に難しい単語や構文は少なく取り組みやすい。しかし、なじみの薄い分野からの出題もあり、内容的に難易度を高く感じるかもしれない。試験時間に対して分量が多く、速読と難問につまずいて余計な時間を取られないよう捨てるべきものをしっかりと捨てる感覚を持っておきたい。全体としての難易度は標準~やや難といったところである。
設問形式の特徴とポイント
第4問のインタビュー問題が特徴的だが語彙・構文としては基本的なものが中心となっており、それほど難解ではない。基礎事項を確認しつつ問題演習を行って試験形式に慣れることが一番の対策となる。文法は基本的な文法事項を徹底して習得しておくことが必須である。長文読解の比率が高いため、文法問題では極力時間を使わないことが肝心である。基本レベルの文法は完璧に身に着けたい。
解答形式の特徴
全問マークシート法による選択式。