2024年合格実績速報!

東京女子大学現代教養学部国際社会学科コミュニティ構想専攻進学!K.S.さん(高校非公開)

合格校

東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科 コミュニティ構想専攻

東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科 経済学専攻

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻

大妻女子大学 現代人間学部 現代人間学科 社会・臨床心理専攻

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科

目白大学 心理学部 心理カウンセリング学科

 

 

SS)東京女子大学の合格おめでとう!

1志望だったもんね、合格の声聞けて嬉しかったです!

 

Sさん)ありがとうございます!

まさか自分が合格するとは思ってなかったです!実感わかないです(笑)

 

 

SS)そうなの!?()

私は順調に合格していくかなとは思ってたんだけど…

 

Sさん)試験の手応え的にはそもそも落ちたんじゃないかと思っていました。

家で合格発表見たんですけど、最初は信じられなくて絶対噓だって思ってました(笑)

家族だけでなく親戚含めて喜んでくれたので10ヶ月間頑張ってきてよかったなと感じました!

 

SS)そうだったのか(笑)とにかく本当に良かったね!

念願の第1志望合格ということで今日はいろいろ聞かせてください!

 

SS(先生)との距離の近さが入塾の決め手

 

SS)じゃあまずは入塾前から振り返っていこうか。

元々は友達の紹介でうちを知って来てくれたんだよね?

 

Sさん)そうです!友達に誘われて体験授業に来てみたって感じです。

 

SS)実際に体験授業を受けてもらって、入塾を決めてもらったんだと思うけど、何が決め手だったりしたのかな?

 

Sさん)やっぱり少人数というところですかね。集団での授業は正直ちょっと緊張しちゃうというか、なんか行くだけでも憂鬱にでもなってしまいそうで()

そういう意味では集団よりかは少人数・個別の方が通いやすいかと思ってそこから検討してました。

ただ個別指導は完全に大学受験となると物足りないなあと感じて、EDITSTUDYを選んだっていう感じです!

 

SS)確かに個別指導だと、基本自分のペースに合わせていくことになるから志望校までの対策が追いつかなくなる可能性があるもんね。それに講師は大学生のアルバイトの方がほとんどで、年齢も近いし、クオリティに差があったり、途中で辞めちゃうリスクもあったりするもんね。

実際入塾してみて少人数の雰囲気は問題なかった?

 

Sさん)問題ないというかめちゃめちゃ良かったです!

クラスも10人くらいでアットホームな雰囲気で授業受けることできて授業に行くのが全然苦痛じゃなかったです。

 

SS)確かに!4月所属してたクラスとかは特に雰囲気良かったよね

Sさんは授業前後も毎回質問しに来てくれてたイメージがあるので、授業に積極的に参加してくれたイメージがあります。

 

Sさん)そうですよね(笑)

私の良くわからない雑談に付き合ってくれたのがありがたかったです(笑)

 

SS)Sさんからは推しのアイドルの話についてたくさん聞くことができて私も詳しくなれた気がします(笑)

 

Sさん)なんかそういう意味でもいろいろと相談しやすかったです。

もちろん友達と話しても気は紛れると思うんですけど、勉強のことを話すのはちょっと違うじゃないですか?

あと友達は友達で違う部分で頑張っているし、親は直接勉強のことを見ているわけではないから何か言われてもなかなか共感できない部分あるじゃないですか?

そういう意味で1人授業での様子も見てくれていて、身近に相談に乗ってくれる先生がいたのは有難かったです。

 

SS)やっぱり浪人生って基本塾と家の行き帰りだと思うし、なかなかコミュニケーションとりづらいよね。そういう意味でも何でも相談しやすい環境って大事だと感じます。

 

合格の秘訣はRテストを踏まえての優先順位の明確化

 

SS)そんな感じで受験勉強が始まっていったわけだけど、10ヶ月振り返ってみてどうだった?

結構紆余曲折あったイメージだけど…

 

Sさん)いや、本当にいろいろありました(笑)

世界史とか本当に覚える量が多くて、挫折しそうになってました…

 

SS)そうだったよね、いろいろなことがあっただけに最後までよくやり抜いて合格勝ち取ってくれたなと思って感慨深いです。

そんな中でも何で最後までやり抜くことができたの?

 

Sさん)やっぱりせっかく受験するチャンスを親に塾代払ってもらって与えてもらってるわけだし、ダメでも最後までやり抜かないとなあと思ってました。

 

SS)なるほどね、案外自分1人だけの意志では頑張れない部分も大きいもんね。

他者のための気持ちで頑張るとモチベーションが上がりやすいっていう事例もあったりします。親御さん想いで素敵ですね。

振り返ってみて率直に合格の決め手は何だったと思う?

 

Sさん)とにかくやるべきことをなるべく絞ったことですかね。

 

SS)というと?

 

Sさん)例えば苦手な科目の場合は決められているカリキュラムの中でも個別に優先順位をつけて絞って勉強していきました。

世界史は最初なかなか覚えられなくていろいろ別の参考書に手を出してみたりもしたんですけど、結局中途半端になってました(笑)

結局カリキュラムの中から優先度の高い極めるべき参考書を1冊決めて、それだけを勉強した方が後々の定着にはつながっていた気がします。世界史は教科書、古典だったら古典単語315とか。

それでいうと参考書の定着度合いをちゃんと確認することができるRテストが授業ごとに毎日のカリキュラムの中で組まれていたのは本当にありがたかったです。

 

SS)確かに参考書の内容がどのくらい頭に入っているかとか、テスト抜きで把握するの結構厳しいもんね。

 

Sさん)そうなんですよ。カリキュラムさえ見ればやるべきことも明確になるし、あまり気もちが載らない日も週に1回の1on1面談のタイミングでSS(先生)と決めたテストに合格できればひとまず今日は勉強できたんだと達成感を感じることができました。

 

SS)授業前後も勉強するものに迷ったらすぐに相談しにきてくれたよね、とりあえず勉強してみて悩みが出て来たらすぐに質問してくれて、その繰り返しが結局合格を勝ち取れた要因なんじゃないかなと見てて思っていました。

 

英検を徹底的に活用した出願戦略

 

SS)そういう意味では出願とかもいろいろ相談してくれたよね。

出願面談については共通テスト前後含めて担当の私と4回あったと思うんだけどその点はどうだった?

 

Sさん)そうですね、やっぱり出願校に関しては相談して絞るとこまで絞ったのが本当に良かったと思います。

体力的にもなかなか多くの学校を受験することはできないと感じてたので、いろいろ相談して第一志望に合わせた出願戦略組んでもらえたのは嬉しかったです!

 

SS)Sさんの場合は夏の時点で塾のカリキュラムを活かして英検2級に合格出来てるってことは面談の時点で把握していたから、英検を使って出願戦略組んだ方が合格可能性広がるかなと思ってそれを活かす形で絞って提案させていただきました。

東京女子大はその方式で合格出来てた専攻も多かったもんね。

 

Sさん)本当に英検に救われました(笑)

いろいろ辛かったけどあのとき頑張ってよかったです!

共通テスト利用入試でしっかりと滑り止め押さえられていたおかげで、過去問演習も基本的には東京女子一本だけの対策で済んだので比較的余裕を持つことができたのも良かったです。

 

SS)共通テスト利用入試での滑り止め校も確実に抑えるために英検を活用した方式を中心に出願したもんね。

 

未来のEDITSTUDY生に向けて

 

SS)じゃあ最後に未来のEDITSTUDY生に向けてアドバイスをどうぞ!

 

Sさん)んーどうなんでしょう。

とにかく何回立ち止まってもいいから、一歩ずつあきらめずに進み続けることですかね。

本当に受験を諦めそうになったことは何回もあったんですが、自分が前向きに続けられることならハードル下げてでもなんでもいいので、継続することが大切だと思います。

一旦くじけそうになってもいいのでとにかく次の日は勉強を再開できるようにしておくことが大事だなと思います。

 

後は根拠のない自信は持っておくことに越したことはないですね。

秋ごろとかはどうしても点数とかは気になってしまうと思うのですが、共通テストと一般入試の問題って傾向とかも全然違うし、心配しすぎも良くないなと感じました。

10ヶ月間必死に続けていればなんとかなります。

 

SS)ありがとう!まさに継続は力なりだね、合格した人の言葉は重みが違いました。

大学では何する予定?

 

Sさん)とりあえず塾講師のバイト申し込みました!

あとは大学入ってからサークル入るか入らないかはちょっと迷ってます。

 

SS)バイト申し込むの早いね!(笑)いろいろ充実させてください

大学も近いと思うので近況報告がてらまた校舎にでも遊びに来てください!

今日は忙しい中ありがとう!

 

 

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!