2024.4.4
明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科進学! 非公開希望くん(理系+P)
合格校
明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科
明治大学 理工学部 電気電子生命学科
明治大学 農学部 農芸化学科
青山学院大学 理工学部 電気電子工学科
青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科
北里大学 理学部 化学科
SS)お久しぶり!明治大学&青学の複数学部合格おめでとう!
非公開希望くん)ありがとうございます!本当に良かったです!
SS)本日は理系+Personalコースに入ってから、MARCHに合格するまでに流れを色々聞かせてください!
非公開希望くん)わかりました。よろしくお願いいたします!
EDIT STUDYは生徒一人ひとりをしっかり見てくれる感じがした
SS)EDIT STUDYに入塾した経緯を教えてください。
非公開希望くん)現役生のころは個別塾に通っていました。個別塾の先生は良かったのですが、自分に合わせすぎてしまう感じがしたので、浪人生になった場合には集団塾の方がいいかなって思っていました。そこでまずはいわゆる大手の塾の相談にいったのですが、説明をしてくれた人が、「早く始めた方がいい」とかなりの圧で煽ってきて、一人ひとりを見てくれる感じがしなかったので、大手の塾はないかなって思いました。
SS)そうだったんだね。それでEDIT STUDYを見つけてくれた感じ?
非公開希望くん)そうです。自分で塾を探していくうちに見つけました。一旦無料個別相談を受けてみると、上から目線でない感じで、この塾なら自分を見てくれそうって感じがしました。体験授業も受けてみて、わかりやすいし、いいなって思いました。昔の受験勉強で通っていた塾が少人数制で、そこが良かった経験もあって、「少人数対話式授業」と「1on1面談」があるEDIT STUDYにしました。
4月は苦手だった英語を集中的に勉強
SS)入塾の経緯をありがとう。入塾した当初はかなり英語に苦手意識があったよね?
非公開希望くん)そうです(笑)。数学と物理よりも英語がかなり苦手で、現役時代の入試では、英語は全くできませんでした。
SS)その話を聞いていたから、まずはじめはシンプルに「単語」と「読込」を徹底的にやってもらいました。
非公開希望くん)それが本当に良かったです。英文に構造をふったりする習慣がなかったので、体験授業を受けたときにすごく新鮮でした。「単語」テストをやりつつ、構文をふり、それを「読込」するEDIT STUDYのシステムは自分の足りないところをしっかり補ってくれました。「単語」の暗記方法や、「読込」のやり方まで、丁寧に教えてくれたので助かりました。
SS)ありがとう。EDIT STUDYの理系+Personalではオーダーメイドカリキュラムでやるのですが、4月は英語に特化してやってもらうケースが多いです。英語は集中的に取り組まないと中々伸びない科目でもあるので、5月上旬の総復習テストまでは英語に特化してやってもらいます。5月上旬の500点満点の英語の総復習テストでもしっかり9割を超えていたよね。
非公開希望くん)そうですね。定期的に総復習テストがあったおかげで、しっかりそれに標準を合わせて勉強することができました。それ以降にも数学や物理も総復習テストがあったおかげで、知識をしっかり使いこなせるようになりました。
SS)英語は最終的に得意になったよね。
非公開希望くん)昨年とは違って英語に自信が持てました。明治も青学も鉄壁英単語の知識と読込の成果がしっかりと出せて気がしました!
SS)それは良かった!
5月以降は英数理の3科目オーダーメイドカリキュラムで管理
SS)5月以降は本格的に数学と物理も着手していきましたよね。
非公開希望くん)そうですね。この自分に合わせてくれるオーダーメイドカリキュラムが非常に良かったです。毎月自分に合わせた英語・数学・物理のカリキュラムを作ってくれますし、それを1on1で適宜微修正してくれるので、迷いなく進めることができました。
SS)オーダーメイドカリキュラムはプロのSS(先生)が生徒一人ひとりの状況と志望校から逆算して作成します。ただ、数学や理科科目に関しては根本的な理解が足りず、苦手な分野ができてきた時に場合は、高1~高2の範囲までさかのぼって学習しなければならないケースもあります。そのような場合に対しては、1on1で微修正を行って、しっかりと基礎までさかのぼって学習してもらいます。
非公開希望くん)私自身も、例えば「数学のこの範囲を基礎から早めに復習したい」とお願いした時にはすぐにカリキュラムに反映してくれたりしたので、自分的にもオーダーメイドカリキュラムは非常にあっていました。
数学はRテストで実力確認+進捗管理で成績アップ
SS)数学に関して良かったことはありますか?
非公開希望くん)毎回の授業のはじめにあるRテストが非常に良かったです。自分は復習するのが面倒くさくなるタイプなので、類似問題を強制的に反復させられることで、自分の苦手なところが明確になりました。意外と基礎が抜けていたり、忘れてしまったりしていることが、Rテストで認識できたのが良かったです。
SS)そうだね。Rテストに関しては生徒によって取り扱いは異なるのだけど、非公開希望くんの場合には、「実力で問題を解く→間違えたら参考書に戻ってチェック」というサイクルをお願いしていました。あとは、参考書に関しても、『ESで新たに取り組むもの』もあるのですが、『チャート式』『フォーカスゴールド』『ニューアクションレジェンド』などの数学の網羅系参考書を今まで中心に据えて勉強をしていた生徒は、引き続き継続して使ってもらった方が明らかに効果的かつ効率的なので、そのような方針をとっております。
非公開希望くん)私は『フォーカスゴールド』が学校で配られて使っていたので、そちらを引き続き使いました。その範囲もどこをやればいいか細かく説明してくれたおかけで、挫折してしまいそうな参考書もしっかりと継続できました。
SS)そうですね。網羅系の参考書はやるやらない含め生徒の状況によって異なるので、必ず相談してほしいことの1つですね!
理科は間違えた問題を中心に動画で確認しつつ、月次テストで定着確認
SS)物理に関してはどうだったかな?
非公開希望くん)物理に関しては、「まずは解いてみて、わからなかったところだけ動画を視聴して理解する」というプロセスでやったが良かったです。まず授業や動画から入ってしまうとあんまりできるようになる気がしないので、まずは解くってことが大事かなと思います。
SS)すごくいいこと言うね(笑)理科科目は物理・化学・生物によって多少やり方は異なるのだけど、物理の場合はまずはしっかり演習量を積むってところを意識しています。総復習テストも2ミスでかなり高得点だったよね。
非公開希望くん)そうですね。10月のタイミングで物理を仕上げたのが、後の過去問演習にもすごく活きました。EDIT STUDYのカリキュラムで基礎はまんべんなくできるようになるので、その後は過去問演習で慣れていくことが必要かなと思います。
SS)過去問分析も非公開希望くんはしっかりやってくれていたのが印象的でした。しっかりと分析する力は、英語・数学・物理に共通して必要なので、その分析力も志望校に合格した要因かなと思います。
非公開希望くん)嬉しいです(笑)ありがとうございます。
志望校選定や学部学科選定にもこだわる出願戦略
SS)出願戦略についても聞いてみたいと思います。学部学科選びで大切にしていたことは?
非公開希望くん)大学入学後のイメージが湧くかは大事かと思います。理系戦略1on1では理系担当の先生から大学入学後にどんな学習をするかだけでなく、卒業後の進路なども相談できたのが良かったです。私の進学する明治大学総合数理学部も最初は知らなくて、SSに勧めてもらって知って、すごく良い学部だなって思いました。
SS)そうだね。理系担当の先生からアドバイスをもらえることで、具体的な入学後のイメージや卒業後のイメージが湧くことは、理系は特に重要だよね。
非公開希望くん)あとは立地も重要でした(笑)
SS)たしかに理系の学部は郊外にあることが多いので、明治大学総合数理学部が中野にあって通いやすいのも大きかったね(笑)。志望校選定の基準や学部学科選定の基準は生徒によって全く異なるので、最大限尊重しながら適宜提案していくスタイルをとっています。
快適な自習室で最後まで安心感を持って取り組めた
SS)最後に、EDIT STUDYで良かったところと合格できた要因を教えてください!
非公開希望くん)快適な自習室はマジで良かったです。必ず席があるし、理系+Pは置き勉ができるのも良かったです。数学の網羅系の参考書は重いので、持ち運びが面倒くさいので、塾で完結するようにしていました。
SS)すぐに勉強モードになれるっていうのも重要だよね。
非公開希望くん)そうですね!あとは既卒でも意外と楽しくやれたかなって思います。親にも楽しそうにやっているねって言われたりして、塾に行くのが嫌とかは一回もありませんでした。SS(先生)も安心感を与えてくれるし、クラスのメンバーとも適度に話して気分転換できたのも要因かと思います。
SS)安心感を与えられていたみたいで良かったです(笑)それでは大学生活ぜひエンジョイしてください!ありがとうございました。
非公開希望くん)10ヶ月間ありがとうございました!しっかりエンジョイしてきます!
来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!