第1回 合格進行記LIVE【青森からやってきた元サッカー少年】

EDIT STUDYに通っている生徒のリアルを【対話式】で届ける合格進行記LIVE!

記念すべき第1回目は【ゼロMARCH浪人コース】S君。

S君はEDIT STUDYに入塾するために青森から上京し、一人暮らしをしている

元サッカー少年S君。

※以下省略・・・小路永=小)

 

小)一人暮らしを含めて、東京での生活は慣れた?

S君)大分慣れましたが、最初は大変でした。

小)何が大変だったの?

S君)寮なので朝夕の食事は出るのですが、掃除とか洗濯とかが面倒でした。

その上、勉強では基礎学力がないため最初は分からないことだらけで混乱していました

小)けど大分成長したよね。対話式授業の中での質問に回答も出来るようになってきてるし、根拠を問われてもちゃんと答えられてるよね。

S君)はい、最近は凄く成長を実感しています。

小)S君は褒めるとすぐ調子にのるね。笑

ところで何でわざわざ青森からEDIT STUDYに来たんだっけ?

むしろどうやってEDIT STUDYを知ったの?

S君)高校3年間はサッカーしかやっていなくて、間違いなく浪人だなぁと考えて塾を探していたんです。ある日、本屋で『親と子の最新大学受験情報講座』を読んでいたらEDIT STUDYの名前が出てきてネットで検索したら凄く良くて!

小)どの辺が?

S君)10人までの超少人数制の対話式授業というのが良かったです。僕はサボり症なので大手予備校の授業となるとサボってしまうし、授業中寝てしまうと思ってました。生徒が10人で常に対話が授業内で行われればさすがに寝ないかと思いまして・・・笑

思い切って体験授業に申し込んでみました!

小)体験授業はぶっちゃけどうだった?

S君)先生との距離も予想以上に近くて良かったです。対話があるんで集中力が途切れませんし、もちろん寝ることも出来ない。笑

分からないことがあればいつでも先生に質問出来るのでそこも良かったです。他の大手予備校の体験も行ったのですが自分の性格に合っていると思いEDIT STUDYに入塾を決めました。

小)性格というかサボりぐせだよね、もはや。笑

ただS君はMARCH君以上の合格保証獲得をかけた復習テストも全部合格しているし、頑張ってるよね!

S君)合格保証のテストは復習のみですし、周りもテストは合格して当然という雰囲気があるので必然的にやらざる得ないんです。不合格になったら恥ずかしいので合格出来るよう1日最低8時間は勉強するようにしています!

小)まだ入塾して1か月強だけど大分成長したね。学力もそうだけど、勉強と向き合ってる感じが凄くする。では最後に今後の抱負を!

S君)勉強としっかり向き合って、夏のマーク模試で英語140点を取って、MARCH以上の合格保証を獲得し、必ずMARCH以上に合格します!合格するまでは青森に帰りません!笑

 

入塾当初は基礎学力が全くなかったS君も基礎が固まり始めて力がついてきている。

このペースを更に上げながらMARCH以上の合格を掴みとって欲しい!