2024年合格実績速報!

明治大学情報コミュニケーション学部進学!N・Nさん(小金井北高等学校) 2020

合格校

明治大学 情報コミュニケーション学部

明治大学 文学部 心理社会学科

立教大学 社会学部

中央大学 総合政策学部

法政大学 経営学部

法政大学 社会学部

成城大学社会 イノベーション学部

日本女子大学 人間社会学部

昭和女子大学 生活科学部

 

結城)合格おめでとう!見事な受験結果でした!

 

Nさん)ありがとうございます!

 

担当講師が1人で相談しやすい

 

結城)早速だけど、どうしてうちの塾に入ってくれたんだっけ?

 

Nさん)去年通ってた人のお母さんと私のお母さんが友達で、評判がよかったので紹介してもらいました。

 

結城)昨年度のHさんだね。彼女も高校の先輩からの紹介で入ってくれたような。

うちは大規模展開している塾ではないので、口コミで来てくれる人が多いのはありがたいです。

周りの友達は大手に行く人も多かったんじゃない?

 

Nさん)そうですね。河合とか東進が周りでは多かったんですけど、自分はここの塾みたいなアットホーム?なところがいいなと思ったので、あまり他は見に行ってないです。

大きいところだと気軽に質問し辛そうだなと思って。

 

結城)質問しやすい環境を求めてる人は多いね。

 

Nさん)分からないところがそのままになるのがイヤだったので、コミュニケーションが取りやすいのが良かったです。

 

結城)科目ごとに講師やクラスが分かれてないのも、環境としてはよかったかもね。

 

Nさん)そうなんですよ!ここは先生が一人なんで、自分の勉強全体の出来具合とかを分かって貰ってる上で相談とかできるのがよかったです。

 

結城)ほぼ担任に近い感じだからね。確かに、何か相談するにも一から説明しなくていいから話は早いと思う。

では10か月間振り返ってみてどうでしょう?

 

レギュラーテストは毎回満点を目指して勉強

 

Nさん)あっという間でした。

 

結城)Nさんはほぼ完璧に近い状態でうちのカリキュラムやレギュラーテストをこなしてくれたけど、大変だったこととかある?

 

Nさん)レギュラーテストが2日に1回あることと、たまにある総復習テストが大変でした。部活は春先ですぐ引退して終わってたんですけど、学校の勉強とか行事とかとの兼ね合いで効率よくやるのがすごく大変でした。

 

テスト中心の超圧縮カリキュラムとは

 

結城)学校との両立問題は、現役生はどうしても避けて通れないよね。Nさんなりに工夫してたことがもしあれば。

 

Nさん)学校で行事等がある時は、割り切って一切勉強しませんでした!笑

でもその代わり終わった後は丸一日勉強して、メリハリはつけるようにしていました。

 

結城)おー、さすが!そういう思い切りのよさはNさんの強みかもね。レギュラーテストで一番きつかったのは何だった?やっぱり日本史?

 

Nさん)日本史の1周目が一番きつかったです。夏休みは勉強時間の67割くらいは日本史にかけてたと思います。1周目は7割合格だったんですけど、自分の中では毎回満点を目指して9割合格のつもりでいたので。

 

結城)その感覚は本当に素晴らしい。勿論全てのレギュラーテストに合格点は設定されているけど、常に満点を目指す姿勢は特に受験の最終局面で如実に効果を出すと思います。難関大学はリアルに1点で合否が分かれるからね。

自習室にずっといて勉強してたものそういうのが関係してる?

 

Nさん)最初の通い始めのうちは塾の自習室の雰囲気に慣れなくて、図書館とか別のところも含めて模索してたんですけど、結局自習室に落ち着きました。朝から行ける日は9時に自習室に行って、学校がある日は終わったら塾に直行する感じで。

 

結城)Nさんだけじゃなく、ある時期からみんな自習室にいるようになったよね。

 

Nさん)周りのみんなが一人で勉強してるので、自分もやらなきゃ、って感じになりますね。一旦自習室に行っちゃえば誘惑も何もないですし。

 

結城)クラスの誰かが頑張ってるから自分も頑張れたのかな。

じゃあ、この塾に入って良かったことを教えて下さい!

 

4月は基礎がガタガタだった

 

Nさん)いっぱいあるんですけど笑

 

結城)じゃあ、いっぱい教えて下さい笑

 

Nさん)1人の先生が全部教えてくれて親身に相談に乗ってくれること、

嫌でも2日に1回テストがあるのでやる気が出なくても受かるために勉強せざるをえないこと、

範囲は多いけど、総復習テストのときに9割を目指して勉強してたので、センターとかでも自然に9割を目指せる意識が生まれたこと、

対話式授業で他の人が当てられてる時も自分が当てられてるつもりで、考える癖がついたこと、です!

 

集中力が途切れない少人数対話式授業とは

 

結城)お手本のような答えをありがとう!笑

3つ目は言われてみればって感じなんだけど、総復習テストでもレギュラーテストでも常に9割以上を目指して取り続けることで生まれる意識感って、みんなが思ってる以上にいい影響を及ぼしているんだろうね。

 

Nさん)全体的にそういうのが自分に向いててよかったです。

 

結城)向き不向きはあるから、塾選びは自分との相性次第だね。

では、ずばり合格の秘訣を教えて下さい!

 

Nさん)勉強することは当たり前なんですけど。センター利用の出願で結構高めのところまで出せて、塾で基礎力をかためられたからだと思います!

 

結城)センターは大成功だったね。やっぱり基礎固めみたいなのは意識してたの?

 

Nさん)4月に英語を始めた時に基礎がガタガタだったので、大事だとは思ってました。なので4月が一番大変でした。自分の性格的に当てられて答えられないのが嫌だったんで、4月の時から勉強する時は、先生が聞いてきそうなとこってどこかな、と思ってやってましたね。

 

当たり前のことを当たり前に

 

結城)その視点素晴らしいね。生徒に対してどこを聞くか、っていうのは講師の目線で、つまり「自分が人に教えるつもりで」勉強するのが最も効率がいいんです。そういった話はうちの「合格マインド」でも扱ってるけど、Nさんはナチュラルにそれをやってくれてたということだね。

 

Nさん)あとはセンター試験が終わった後も勉強し続けることですね。当たり前のことを当たり前にやり続けることだと思います。

 

結城)その通り、ただその「当たり前のこと」をやり続けるのは結構大変な時もあるので、そのために塾があってサポートさせて貰ってます。

では最後に今年ESに入ってくれる受験生たちに、何かアドバイスをお願いします!

 

Nさん)10か月しかないんで、あっという間に過ぎます!

入ったからには高い意識を持って、レギュラーテストと総復習テストを毎回満点近くとればMARCHには受かるのでそれを怠らずに頑張って下さい!

あとは使える時間は全部使って、電車とかの移動時間も有効利用した方がいいです。

日本史は何周もあるので、特に2周目からはずっと9割以上目標で。

とにかく一度間違えたものを間違えないように、そこを徹底してやれば必ず伸びます!

 

結城)意識高いアドバイスをありがとう!楽しい大学生活を送って下さい!

 

Nさん)ありがとうございました!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!