2020.11.8
【2020年11月更新】オンライン塾・予備校の定義
こんにちは。EDIT STUDYです。今回の記事ではオンライン塾・予備校の定義をしておきます。なぜ改めてこのタイミングで”オンライン塾・予備校”の定義をするかというと、大学受験においてだけでなく昨今、地域の教育格差を是正するために様々な”オンラインの塾・予備校”が乱立してきました。
そして今年はコロナ禍ということもあり、さらにオンライン塾・予備校が増えていることも踏まえ、改めてオンラインの塾・予備校の定義をする必要があると考えました。そしてその上で、大学受験にまつわるオンラインの塾・予備校に関するコラム記事を書いていきたいと思います。
オンラインの塾・予備校の定義
「場所」と「時間」がともに自由であることです。
① 場所:固定 時間:固定 → 一般的な塾・予備校
② 場所:固定 時間:自由 → 一般的な塾・予備校のサービス
(AIアプリを使用する個別指導、衛星予備校、教室で映像授業など)
③ 場所:自由 時間:固定 → 双方向LIVEオンライン授業
④ 場所:自由 時間:自由 → “オンライン塾・予備校”
上記③と④を広義のオンライン塾・予備校と定義していますが、③のサービスを提供している塾・予備校が今のところほとんどないため、狭義では④をオンライン塾・予備校と呼んでいます。
今後この定義の前提でオンラインの塾・予備校に関する記事コラムを書いていきたいと思いますので、大学受験に際し、オンラインの塾・予備校を検討している浪人生、現役生、全ての受験生の皆様の少しでもご参考になれば幸いです。