2024年合格実績速報!

法政大学 人間環境学部進学!A.Fさん(湘南台高校)町田校2018

〇今年度合格校

法政大学 人間環境学部合格!
専修大学 ネットワーク情報学部合格!【セ】
神奈川大学 人間環境学部合格!【セ】
国士舘大学 経営学部合格!【セ】

 

 

辻)法政大学合格おめでとう!4月からの受験生活を振り返って話を聞かせてください!

 

EDIT STUDYにした理由

辻)そもそも指定校推薦がとれる程度には成績をとれていたと記憶しているけど、一般受験を選択して、さらに何故EDIT STUDYを選んでくれたのかから教えて。

Fさん)指定校推薦でMARCHは青学が1つあるだけで、あとはありませんでした。校内推薦で自分より成績が良い人もいると思いましたし、元々の第一志望が明治だったので、指定校推薦だと最初から枠がないので一般受験しようと思いました。

辻)そんな中でEDIT STUDYを選んでくれたと。

Fさん)合格保証制度があったので、頑張れるかなと思いました。レギュラーテストが毎日あるので、それに向けて一生懸命頑張りました。

 

やるべきことが明確になるテスト中心の超圧縮カリキュラムとは

 

辻)社会は最初の原始・古代あたり、英語は後半辛そうだったけど、ちゃんと合格していたし、落としてしまったときも勉強してわずかに足りなかった、という印象だね。

Fさん)「ゼロから」っていうことで体験授業を受けてみたら、最初のところは大丈夫でした。でも進むにつれて、少しずつ難しくなるじゃないですか。英語は苦手だったから好きになれなくて、がすごい辛かったです。指示された通りやらなきゃいけないのに、読み込みも苦痛で10分連続が限界でした。日々やるように言われていたのに、長い時間はできなかったんですけど、直前期には英語の模試をいっぱい解いて、嫌いな読み込みもちゃんとやりました。

辻)たしかに最後英語の点数が伸びたよね。でも、これは短期間で伸びるものじゃないから、嫌いなりにしっかり積み重ねてきた結果として、最後に伸びたんだと思うよ。最後英語に時間をかけすぎて、センター試験の日本史で失点が増えていたんじゃない?

Fさん)はい。。。英語に時間をかけていたら、日本史とのバランスが悪くなってしまって、いつもより日本史の失点が増えてしまいました。

辻)いつも90点は切らなかったのに、本番90点切るとは予想していなかったから、こちらとしても誤算だった。でもその分、苦手な英語で伸びた。11月くらいまでは100点くらいだったセンター型の問題で本番140点オーバーだからね。

Fさん)センターでの失点があったので、そのあとは意識してバランスを保てたと思います。

  EDIT STUDYについて

辻)そんなEDIT STUDYにして良かったことは何かあった?

Fさん)学校ではテスト前だけ勉強してすぐ忘れていました。サボりがちだったんですけど、毎日テストがあったので、継続してちゃんと勉強出来ました。あとはわざわざ町田まで通ったので、下のクラスには絶対なりたくなかったです。

辻)何もやることが決められていないのに、自分で計画して頑張るというのは大変だからね。

テストがあるから日々頑張ろう!って思える子は時間はかかってもしっかり伸びるのを体現したね!逆に「ここが嫌だった」っていうのはある?

Fさん)日本史で他の人があてられて、答えられなかった時に私が当てられたら決めないといけないというプレッシャーがありました。

辻)プレッシャーかけてごめん!笑 対話式授業なので、当てなきゃ進まないし、日本史はかなりしっかり覚えていたから頼ってしまいました。反省します!

◇ 大学生活

辻)これから楽しい大学生活が始まるけど、何かしたいことはある?

Fさん)友達つくって、旅行でいろんなところに行きたいです。

辻)旅行にはお金を貯めないといけないけど、バイトとかは何か考えている?

Fさん)人と話すのが苦手なので接客のバイトをして慣れることが出来たら…と思っています。

辻)ショック療法的なやり方だね。でもそれは良い心構えだと思うよ。安易と困難な道が目の前にあったら、若いうちは困難を選択した方が成長すると思う。似たような考え方は、「合格マインド」の快・不快でもやったね!

◇ 受験生へのアドバイス

辻)見事合格をつかみとったFさんから、これからの受験生へのアドバイスがあれば!

Fさん)最初から明治or法政に行きたいと思っていました。一旦決めたら、気持ちがぶれてはいけないと思います。「もうダメだ」とか、「もういいかな。志望校下げようかな」っていうのが一番敵だと思うので、「行きたい」という気持ちをしっかり持ち続けることは大切だと思います。

辻)それはすごい大切だね。諦めるのは簡単だし、行きたい理由はさておき、行きたいという気持ちの強さは間違いなく大事。他には何かある?

Fさん)ズルをしないことです。宿題はプリント見ながらやることも出来ます。テストは定期テストみたいに前日に覚えてその場をしのぐことは出来ます。でも、それでは入試で使えないと思うので、入試に使える覚え方で勉強することを意識していました。

辻)当たり前のことだけど、そういう風に先を見て本質的に取り組むことが出来たことが合格の大きな決め手だったかもしれないね。参考になるアドバイスをありがとう!

また近くに来るときには是非立ち寄ってください!そして楽しい大学生活を送ってください!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!