2024年合格実績速報!

中央大学経済学部経済情報システム学科![I・Aくん](東京学館浦安高校)

合格校

中央大学経済学部経済情報システム学科 

法政大学経済学部経済学科

立命館大学産業社会学部現代社会学科

立命館大学食マネジメント学部食マネジメント学科

獨協大学法学部総合政策学科

東洋大学国際学部国際地域学科

東洋大学社会学部国際社会学科

亜細亜大学経営学部ホスピタリティマネジメント学科

 

 

叫ぶほどうれしかった合格

SS)じゃあですね改めてなんですけれども、この度は中央大学への進学おめでとうございます!

 

I君)ありがとうございます。

 

SS)発表はどこでどうやってみたの?

 

I君)家で母と一緒に見ました。

 

SS)親御様と見たんだ。そしたらめちゃくちゃ緊張しなかった?

 

I君)緊張ですけど、まあ今年一年の結果なんで、一緒に見るかって感じで見ました。

 

SS)合格の二文字が見えたときはどうだった?

 

I君)普通に裏声で叫びましたね。

 

SS)I君が叫ぶことなんてあるんだ!?

 

I君)「受かったぁ!」って裏声で叫びましたね()法政の発表だったんですけど、一番手応えなくて、受験当日も暗い感じになって帰ったのを覚えていたくらいだったので、Marchのラインを超えて受かったというのはとてもうれしかったですね。

 

SS)そうだよね。そのくらい頑張っていたものね。10ヶ月間って絶対平坦じゃなかったと思うし、山越え谷越えでやってきたと思うし。もともと僕らの塾を知ってくれたきっかけって何だったの?

 

I君)津田沼とか船橋で予備校を調べてるときにエディットスタディが出て来て、見学に行こうかどうか悩んでいる時に、前年度通っていた友達が通ってたっていう話を聞いて。いい塾だよって進めてくれたのでまずは見に行こうっていう風になりました。

 

SS)ああ!たしかそうだったね。そのおすすめがあって来てくれて、実際入塾をしてくれたけど、その決め手は何だったの?

 

入塾の決め手は合格保証

 

I君)決め手は合格保証でしたね。合格保証って、今までのレギュラーテストの結果で判定されるじゃないですか。保証に入っている状態ってまだ実際に受かっているわけではないですけど、塾から太鼓判をもらってる感じがして、それが後押しになってかなり自信につながってたんですよね。

 

SS)本当に合格保証を僕らが用意している理由って日頃の学習のモチベーションにしてほしいっていうのが理由だから、そういう風に活用してくれていたのはすごく嬉しいな。ちなみに、エディットスタディを検討している時はほかの予備校さんとかも検討してたの?

 

I君)そうですね。その時はほかの予備校を見ていて、そこかエディットスタディかで考えてました。それで見学に行ったときに合格保証の話とかしてもらって、そういう仕組みがあるのがいいなって思ってエディットスタディを選んだ感じです。

 

SS)実際、合格保証の仕組みを気に入ってくれて入塾してくれる人いらっしゃるんだけど、実際は言ってみてどうだった?

 

I君)日々のレギュラーテストとか受かっていってて、レギュラーテストランキングがあったじゃないですか。あれは競技性があって、他の人と比べる機会になって、それが自信につながってよかったなって思いましたね。

 

SS)ランキングを見てそれを毎日のモチベーションにしつつ、頑張ってやってくれたって感じだね。日頃のレギュラーテストも大変だったと思うんだけど、この10か月の中でってなったら一番きつかったってのはどんな時だったの?

 

I君)10ヶ月間で言うとマジな話、受験の真っただ中の法政の帰りでした。手ごたえが全然なくて、日本史の簡単な問題も間違えていたので、やっぱこの時が一番落ち込んでましたね。

 

SS)確かに本番でうまくいった感じがないのはきついよね。その後も中央や明治の日程があったけど、そこはどうやって切り替えたの?

 

I君)それは引きずってもいいことないなって思ったので、寝て切り替えました()

 

SS)気持ちを落ち着ける方法を見つけてて、自分でコントロールしてやりきったって感じだね()ちなみに、受験前の時期だったらどうだった?

 

I君)正直、きつすぎてダウンしていた時期はあんまりなくて、読み込みやレギュラーテストとプラスでやっていた過去問とか、そういうのをこなすのに精いっぱいで、不安に感じる暇もなかったですね。

 

SS)なるほど、じゃあ多少の波はあったけど、きついみたいな状況はあんまりなかったんだね。本当にそれは強いね。

 

I君)高校時代の先生が、もし本当にきつくなったらラーメン一緒に行ってくれるとか言ってくれてたんですけど、やってみたら実際スゴイ淡々とやれていて結局一回も連絡することが無かったですね。()

 

SS)スゴイな。確かにマイペースに進めている印象はあったけど、なんでそんな淡々とやり切れたの?

 

I君)なんか、辛いと思ってもしょうがないなみたいな。

 

SS)なるほどね。

 

I君)やっぱものは考えようなのかなっていうのがあって、自分の悪い部分はもちろんなんですけど、やっぱいい部分も見つめてバランスを取ってました。

 

SS)人って結構悪いところに目が行きがちなんだけど、合格マインドでもやってたけど、自分のいいところをしっかり認識して進めてたんだね。

 

気づいたらできるようになっていた英語

 

SS)高三の時はどこか塾に行ってたの?

 

I君)本社が大阪にある通信制の塾に登録していて、春に課題がきてそれを自分で作ったスケジュールで進める感じでやってはいました。

 

SS)ほうほう、その塾とエディットスタディと比べてみて、どんな違いを感じた?

 

I君)やっぱり、先生からの管理ですかね。レギュラーテストがほぼ一日おきにあると、やらなきゃいけないことがたくさんあって、ただただゴールもなくやるよりかはたくさんの小さいゴールを目指して、それが管理されている状態になってるのが良かったですね。

 

SS)まさに言ってくれたとおりだけど、目の前のことをとにかくこなしていくと勝手に成績が上がるように設計されているからね。

 

I君)本当にそうですよね。いつ成績上がったのかとかも実感なく、気づいたらなんかできるようになってるっていう。

 

SS)そこまでだったんだ!?いつぐらいに自分できてるなって気づいたの?

 

I君)11月か12月とかですかね。読み込みを続けていくことで英語を読むのも早く正確になりましたし、英語が得点取れるようになったなったいうのが過去問を解いていて感じましたね。

 

 

勉強方法を改善しながらコツコツとこなしたカリキュラム

SS)なるほどね。気づいたら成績が上がっていたということだけど、I君の合格の一番の理由って何だった?

 

I君)カリキュラムと読み込みをまじめにコツコツと続けることですかね。それでカリキュラムに沿いながら、もう少しプラスアルファで先生から指導をもらって、過去問やったり、問題集を解いたりするのが自分には合ってたなって感じでしたね。

 

SS)カリキュラムを淡々とやるっていうのがI君にとっての合格要因なんだね。なんでそこまで淡々とやれたの?

 

I君)やっぱり一浪だし、その費用を親に払ってもらっているというのもあって、やるしかなかったっていう感じですね。

 

SS)後がないって状況の中で逆に覚悟が決まったんだ。

 

I君)正直、現役の時全落ちしたんで、開き直って、自分はめっちゃ馬鹿だから、何でもエディットスタディで吸収しようって思ってました。現役の時は教材を埋めるのが目的になっていたところがあって、それが一浪との違いでしたね。

 

SS)エディットスタディに来たからには、やり方を合わせようって思ってくれたんだね。4月とか英語の授業しかやらないってことで驚いたこともあったんじゃない?

 

I君)信じるしかないし、藁にも縋る思いだったのであまり驚きはなかったのですが、鉄壁のテストですかね?これやっていけるのかなって思ってて、それこそ最初は全部書いて覚えてたんですけど、先生から書かずに覚えるように言われたのもあって大変でした。

 

SS)そのお話ししたね。あまりに量が多くなるからなるべく書いて覚える癖を無くしていくようにって。勉強方法を変えてもらったけど、どうだった?

 

I君)現役の時と勉強方法が変わりましたね。暗記するとき英単語は全部書いて覚えようとしてたんで。できるだけ書かないようにしてみたら、何度も見ていくうちに頭の中に入ってきて覚えられたし、プラスやマイナスのイメージからだけでも印象付けていくことで、最終的にMarchレベルの英単語ではあまり困らなかったかなと思います。発音も複雑な奴でなければ見るだけで音をイメージして覚えられるっていうことが分かったので。

 

SS)そう、実際やってみると、覚えられる部分て少なくないんだよね。でも書いて覚えるところからそれをやめるって結構大きい変化じゃない。それをやるのって勇気がいることだと思うんだけど、結果としてどんなメリットを感じた?

 

I君)時間をかなり短縮できましたね。あと、この方が頭に入ったっていうのもありました。結局、私大文系の英語って、英語って記述問題がほとんどないので、英語を見て日本語できれば最悪書くことができなくても全然問題ないから、効率が良かったですね。

 

SS)うんうん、実際、見て勉強も意外とできるなって感じたのはいつぐらいだった?

 

I君)鉄壁のレギュラーテスト1周目の中盤くらいですかね。見て覚えてやった時にも意外と覚えられるなって。見るだけでも頭に入ってるなって思えたんですよ。

 

SS)そこできっかけを1個つかんでそこからはもう書かずに基本は見て覚える方向に切り替えてくれたんだね。

 

10か月で手に入れた習慣化する力

SS)ありがとう。じゃあこれもまた聞いてみたいんだけど、勉強とは関係なくて全然OKで、この10ヶ月間を通じてIくんが得られたものって何?

 

I君)習慣化とコツコツ続ける力ですね。

 

SS)いいね。その心は?

 

I君)もともとは計画立てるのがとても苦手だったんですけど、目の前に小さいゴールがあることで計画とかも立てやすくなるし、うまくいく結果がすぐわかることで、それが達成感に変わるって、それがまた計画を立てるモチベーションになるっていうサイクルを体験できて、それでMARCHに合格したので、これは力になったなって思ってます。

 

SS)それはすごい嬉しいです。

 

最後に一言

SS)そしたら最後に未来のエディットスタディ生の方に向けてエールをお願いします!

 

I君)エディットスタディを選んだ時点で他のどこに入るよりもMARCH合格可能性がリアルに上がると思うんですよ。なんでやっぱり、信じてエディットスタディに自分の10か月を捧げる価値のある塾だと思うんで、エディットスタディを信じて頑張ってほしいです。

 

SS)ありがとうございます。本当に今日は来てくれてありがとう!

 

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!