2023.3.18
早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科進学!(T.Tくん)武南高校
合格校
早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科
明治大学 農学部 食料環境政策学科
中央大学 商学部 金融学科
学習院大学 経済学部 経済学科
武蔵大学 経済 経済
武蔵大学 人文学部 日本東アジア文化学科
専修大学 国際コミュニケーション学部 日本語学科
専修大学 経済学部 生活環境経済学科
専修大学 商学部 会計学科
SS)史上初、夏からコースで早稲田合格、おめでとうございます!!!!
Tくん)ありがとうございます!!!!!!
SS)歴史を塗り替えた気分はどうでしょうか!?
Tくん)いや、まったく実感がないですね(笑)親と受験を振り返るたびによく受かったなって話してます(笑)
SS)Tくんならやってくれる!と信じていたけど、本当に成し遂げてくれて本当に嬉しいです。合格通知はどこで見ましたか?
Tくん)外で友達と一緒に見ました!合格って文字を見たときは現実かどうかわからなくて、友達の方が大喜びしてる感じでした!
SS)Tくんからスタプラでメッセージが送られてきた時は私も何度も読み返しました(笑)努力が結果につながって本当に良かったです!EDIT STUDYはお兄さんからの紹介だよね?
Tくん)はい、兄がEDIT STUDYで勉強して早稲田に入ったので、塾選びをするときはEDIT STUDY以外考えていませんでした!
SS)兄弟そろってEDIT STUDYで早稲田に進学とは、感慨深いものがあるね…
Tくん)本当にEDIT STUDYのカリキュラムが恐ろしいです(笑)
SS)ESのカリキュラムをやり込んだTくんが第一志望に受かってくれてよかったです!ではTくんの入塾前の状況と夏休みの過ごし方について詳しく聞かせてもらおうかな!
私大文系専門カリキュラムで勝ち取った夏から早稲田合格
SS)TくんはEDIT STUDYのカリキュラムを完璧にこなしていましたが、半年間やってみた感想はいかがでしょうか?
Tくん)基礎の大切さに改めて気づきました。日本史はとにかく教科書を回し続けていましたね。入試直前期は1問1答をやったんですけど、やりっぱなしになっている感覚がありました。なので演習で間違えた問題を教科書で確認して暗記するという作業を繰り返していました!
SS)すさまじい徹底度だね!その執念が早稲田合格につながったと思う!
Tくん)もう必死でしたね(笑)早稲田レベルになっても解く必要のある問題はほとんどが教科書からの出題だって気付きました。早稲田の問題の中で難しいものを対策しようとすると、マニアックな知識過ぎてコスパが悪いなって思いました!
SS)確かに、早稲田といえど基礎からの出題だもんね。“早稲田”って名前の圧力で何か特別な知識が必要な感じがするけど、結局は基礎固めが合格への一番の近道だよね。
Tくん)はい。本当に教科書命ですね。
SS)なるほど。英語はどうでしたか?
Tくん)英語は本当に苦手で、単語だけ勉強していた4月は長文が全く読めずに基礎からやらなきゃなって思っていました。
SS)EDIT STUDYのカリキュラムを実践してみて英語の基礎は身に付きましたか?
Tくん)身に付きました!文を1つ1つ構造解釈して、前から英文を訳していたので、明確な根拠をもって英文を読むことができるようになりました!
SS)確かにTくんの英語の成長力はすさまじかったもんね。
Tくん)読み込みで授業中に扱った内容を復習して、速読力を上げられたのは本当に大きかったです。
SS)高速で英文を前から訳すトレーニングを毎日やっているから、早くなるのは必然だよね!夏休みの勉強時間はどれくらいだった?
Tくん)塾がやってる時間はずっと自習室にいました。帰ってからも1時間ちょい勉強していたので、1日13時間は勉強してました!
SS)13時間!スゴいね!逆に早稲田受かる人はそれくらい勉強しなきゃってことだね!
Tくん)夏からのスタートだったので本当に必死でした。1か月学校がない時間を大切にしたいと思ってなりふり構ってられなかったです(笑)
SS)自習室の開室から閉室まで毎日いたから、ほぼ自習室に住んでたもんね(笑)
Tくん)そうでしたね(笑)今思えばあの時のモチベーションがピークだったし、あの時期があったから早稲田に行けたんだと思います。
SS)現役生は夏休みで受験半分決まると言っても過言ではないからね。本当によくやり抜いてくれたと思う!
Tくん)あとは1on1面談で話した課題やメンタルのケアもありがたかったです。
SS)お!そうしたら1on1面談の話もしましょうか!
学習計画とメンタルを支えた1on1面談
SS)1on1面談はTくんの受験生活で必要なものでしたか?
Tくん)はい、あれがなかったらキツかったと思います。
SS)12月とか結構キツそうだったもんね。
Tくん)夏休みの勉強の後に総復習テストが11月にあって、そこまでは燃料が残ってたんですけど12月は完全に燃え尽きてました…
SS)本当に心配だったよ!(笑)
Tくん)面談でどうすればモチベーションを戻せるかを話し合ってくれて助かりました!スマホを見ないように家のポストに封印する作戦とか、具体的な行動を決められたのが良かったです!
SS)その行動でモチベは復活した?
Tくん)急には無理でしたけど、少しずつ改善していきました。あの辛い時期に1on1面談があってよかったと思います。一人だったら絶対乗り越えられなかったし、誰かに頑張りを認めてもらえるから継続できました。
SS)毎週の面談の時間がTくんにとって有意義な時間でよかったです!モチベが完全復活したのはいつだった?
Tくん)共通テスト直後ですね。あまり結果が良くなくて焦りのスイッチが入りました。
SS)その時期から過去問の点数も伸びてたよね?
Tくん)はい、12月まで詰め込んだ基礎知識の使い方を覚えた感じで、解くほど点が伸びていきました。
SS)やっぱり基礎を身につけてからだと演習の伸びを実感できるよね!焦ってからの巻き返し、お見事でした!1on1で話した学習計画はいかがでしたか?
Tくん)英語は1on1面談で鉄壁と読み込みの追加課題を貰っていたので、それを復習していました。
SS)Tくんは夏からコースのカリキュラムじゃ足りない!って言ってくれてたもんね。追加課題で成績は伸びた感じあった?
Tくん)伸びました!あの課題がなかったら早稲田はキツかったと思います。鉄壁とリンガメタリカは早稲田とかMARCHの上位に行くなら必須です!
SS)Tくんが夏からコースのカリキュラムを完璧にこなしていたから、安心して課題を渡せていました!各自の学習状況に合わせて課題やゴールを設定できるのが1on1面談の強みだよね!
Tくん)自分ひとりだったら続かなかったですけど、週に1回確認してもらえるのでモチベーションを保てました!
SS)実はTくんが夏からコースのレギュラーテストを少しでも落としたら個別の課題はいったん中止にしようと思ってたんだよね。基礎が一番大事だから。けど私の予想をはるかに超えて頑張ってくれていたので次々と課題を出しちゃいました(笑)
Tくん)レギュラーテストだけは絶対落としたくなかったので一番に準備していました!
未来の後輩へのメッセージ
SS)EDIT STUDYのカリキュラムの中心であるレギュラーテストは大変でしたか?
Tくん)大変でしたけど、授業内容の復習しかテストで聞かれないのでしっかり復習すれば絶対に合格できるテストだと思います!量はハンパじゃないけど(笑)
SS)確かに量はすごいよね(笑)でもしっかりやり切って結果を出したTくん、流石でした!
Tくん)ありがとうございます!早稲田行く人はレギュラーテスト毎回ほぼ満点って言われていたのでそれもモチベーションになっていた気がします。ちゃんと勉強すれば満点を取れるテストなので、自分の努力が反映されてる感じがして楽しかったです!
SS)満点の常連が言うと説得力あるね!最後に未来の後輩へ向けてメッセージをどうぞ!
Tくん)先生に言われたことは全部やること、基礎を絶対に怠らないこと!これで早稲田受かる!
SS)基礎を極めたTくんらしいメッセージだね!ありがとう!大学生活を楽しんでください!
Tくん)ありがとうございました!