2024年合格実績速報!

早稲田大学教育学部英語英文学科進学!S・Kくん(都立高島高校)

・合格校

早稲田大学 教育学部 英語英文学科

国際基督教大学 教養学部

明治大学 情報コミュニケーション学部

明治大学 国際日本学部 国際日本学科

法政大学 文学部 英文学科

明治学院大学 文学部 英文学科

國學院大學 文学部 外国語文化学科

専修大学 文学部 英語英米文学科

 

 

講師)久しぶり!一年間お疲れさま!ICUと早稲田の合格おめでとう!合格した時はどんな気持ちだった?

 

Kくん)合格発表を見たのは塾だったのですが叫びました。去年の合否は補欠だけだったので、初めて合格の二文字があって安心しました。しかも最初の発表が第一志望のICUだったので余計に嬉しかったです!

 

講師)最初の発表がICU合格はかなり嬉しいよね!共通テストもいい結果だったしスタートは悪くなかったよね!

 

Kくん)そうですね!ICU合格したのでそこからは完全に早稲田対策をしていました。ただよっぽどの実力がないなら早慶レベルの併願はあまりしないほうがいいと痛感しました(笑)

 

講師)そう感じたのはなんで?

 

Kくん)12月くらいに早稲田の過去問は合格点に届いたので安心してICU対策に切り替えました。その後にICU対策ばかりしていたら早稲田の過去問の点数下がっていったので・・・

 

講師)なるほどね。早慶の両方に合格する人はもちろんいるけどそれは一部だよね。最上位の国立を合格するなどの早稲田を滑り止めレベルの人以外の併願は辞めたほうがいいね。

 

Kくん)自分の場合、早稲田法学部を12月時点で記述抜いても合格最低点に届くくらい取れた時もあったのですが、直前期に解いたらボロボロになっていました(笑)。

まあ、自分の場合はICU対策をかなりしたからICUに合格したと思っています。ICUの対策せずに早稲田に集中していれば法学部は合格していたかもしれないのでよっぽどの自信が無い限り併願は良くないと思います。

 

講師)ICUと早稲田だと対策は全然違うからね(笑)

 

Kくん)一時期、ICUはリスニング対策ばかりしていて早稲田の過去問を適当にやっていた時期もありました。ICUと早稲田ってわかりやすく言うと私大と共通テストみたいな違いがありますね。早稲田内でも問題傾向は違うから対策すべきものを増やすのは良くないと感じました。しっかり絞って集中することも大事だなと思いました。

 

講師)それでも教育学部は合格していったのはすごいよ!

 

Kくん)教育学部は真面目にやっていたのと英語が得意なので英語英文学科は得点換算が自分にとって有利だと思い戦略面で出願しました。

 

講師)戦略は大事だよね!ICUが第一志望だったけど最終的に早稲田進学に決めた理由はなんだったの?

 

Kくん)いろいろと悩んだのですが、ICUは時間割がかなり忙しいし、課題が多くて通学が遠い自分に取っては大変だなと思い早稲田にしました。ICUだと授業だけで浪人時より忙しいスケジュールになりそうで(笑)

早稲田も教育学部英語英文学科なのでもともと志望度が高かく早稲田でもいいかなと。学問に身を投じるならICUはいい環境だったかもしれません(笑)

 

講師)いろいろと考えてその結論になったんだね。入塾前を思い出すと私が一年前に体験授業やったのを覚えているけど3月終わりに来たよね?

 

Kくん)かなり遅めにきました。

 

基礎から始める大事さ

 

講師)EDITSTUDYはどんな経緯で知ったの?

 

Kくん)MARCH、基礎という言葉を調べて来ました。それで本を出していたり、youtube、合格者インタビューを見て良さそうだなと思ってきました。

 

講師)そうなんだ!最終的にはEDITSTUDYのどこが決め手だったの?

 

Kくん)現役時も勉強はしていたけどEDITSTUDYのカリキュラムが何度も反復できて良さそうと思いました。ICU志望だったから他の塾も見てはいましたけど、他の塾でついていけなかったからどうしようと思ったのでEDITSTUDYにしました。基礎からやりたいと思いましたし、去年は一校も合格していないので(笑)

 

講師)基礎から勉強するのはすごく大事だよね!一年間振り返るとどう?

 

Kくん)一年間振り返ると・・・勉強しかしていないと思います。

 

講師)確かに自習室に毎日来て勉強をしている姿しか見ていない(笑)

 

Kくん)無駄なことも覚えたし、一年間受験モードに入っていました。今年もう一回やるのは難しいです(笑)。

 

講師)それくらいやりきった証拠だよね!夏くらいには受験で上手くいくイメージがあったけどどうだった?

 

 

Kくん)夏くらいには早稲田もなんとかなりそうってなっていました。過去問でも6割くらいは取れていて、その時くらいからICU対策も始めてどこかの大学には受かるだろうと思いました。

 

講師)なるほど(笑)夏にはってすごいね!Kくんは過去問分析も良くできていたよね!

 

Kくん)過去問の英語は文法、読解でタイプをわけて考えていました。共通テストは書いてあることを素直に問われてきますけど、私大過去問は読解の言い換え問題をしっかり対策しました。後は大問ごとにどれくらい点数を取らなければいけない計算をしていました。入試で満点は無理ですし、点数を取れる問題を取っていくことを大事にして取り組んでいました。

 

講師)いい分析が出きているね!Kくんが考える浪人生で大事なことはなにだと思う?

 

Kくん)浪人生はメンタルが大事だと思います。勉強することしか価値がないくらい考えていました。勉強にもメリハリつけていて、家では絶対にしないことにしていました。自分は勉強を後回しにするのは良くないと思っていたので、楽しみを家にとっておいて塾の自習室で終わらせて、電車でも勉強をしていました。

 

講師)いいルーティンができているね!KくんはRテストも満点が多くて隙のない勉強ができていたと思うよ!

 

ペースメーカーと復習の位置づけになったRテスト

 

Kくん)最初はRテストが大変でしたね、、、、頑張らないといけないじゃないですか(笑)

だけど、途中から復習みたいにペースメーカーになっていて満点をとることが当たり前で良い反復になっていました。世界史も好きになりましたけど、意識的に反復するのが億劫なので良い習慣になっていました。

 

講師)Rテストがルーティンやペースメーカーの位置づけになると良いよね!

 

Kくん)そうですね!当たり前を当たり前にやっていただけです。基礎を満点取れていないと大学受験はまずいと思います。自分は常に塾で一番を目指してやっていました!

 

講師)いい意識だね!実際一番だったし!普段の勉強で気を付けていたことなどある?

 

Kくん)問題は間違えた後が大事ですね。文法問題も4択で間違えた時は全ての選択肢の使い方がわかっていない可能性があります。問題だけでなく関わっていることもの全てを復習するのが大事だと思いました。ひとつがわかっていないのではなく他の知識もわかっていないから間違えるのでそこの意識が大事ですね。

 

講師)その意識大事だね!選択肢を潰して選べない理由をしっかりと探る。究極的には選択肢を潰して正解を選ばざるを得ない状況にするが大事だよね。この塾でも選ばない理由を探すことを意識して授業しているしね!

 

Kくん)文法って英作文でも使うし、ひっかけ問題も文法が大事だと思います。

英単語の意味違うのは誰でもわかるじゃないですか。早稲田まで目指すなら文法の時制と意味が逆になる表現、微妙に異なる表現が重要になってくると思います!

 

早稲田合格への決め手

 

講師)早稲田まで目指すとなると基礎知識は当たり前でそれからの細かい知識になるよね!それでは最後に今後の受験生のメッセージをお願い致します。

 

Kくん)ライバルになる人は見つけたほうがいいと思います。自分は全員の勝つという思いでやっていました。基礎は過去問をやるまでに大事になってきます。早稲田目指すなら夏までに英語の基礎は教えてくれるので必ずおさえる。夏に英語総復習テストがあるのでそこで全部覚える。文法もひらすらテストで反復するのでわかっていればOKだと思います。

社会は夏までに一通り触れるのでRテストを満点を取り続けていけば問題ないです。

 

講師)早稲田合格のための意識はなにかある?

 

Kくん)早稲田は英語と選択科目を仕上げるのは前提でライバルにリードするのには英語しかないと思います。早稲田合格者の選択科目は仕上げてくるのであまり差がつかないので(笑)

国語は難しいです(笑)国語は基礎を最低限拾っていく古文、漢文は句形をおさえるしかないです。その先はどう上げていけばいいかわからないです(笑)。早稲田国語だったら合格点前後くらいのイメージで英語と選択科目でリードを奪う感じです。

後はどの大学を目指すにも共通ですが、塾で1位を目指す。勉強中もこれでいいやはなし。そうしないとこれでいいやという結果しか出ません。常に上へと目指していくことが重要だと思います。

 

講師)早稲田合格者が言うと重みがあるね!本当に合格おめでとう!今日ありがとうございました!

 

Kくん)こちらこそありがとうございました!

 

 

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    高2コース2024始まる!
    2024年夏からコース、無料個別相談。予約はじまる!
    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!