2024年合格実績速報!

立教大学 経済学部 経済学科進学!T・Iくん(愛光高校)

合格校

立教大学 経済学部 経済学科

立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科

青山学院大学 経済学部 経済学科

立命館大学 産業社会学部

近畿大学 経営学部

近畿大学 国際学部

 

 

SS)合格おめでとう! しっかり結果を出せてよかったね。

 

Iくん)ありがとうございます! おかげさまでなんとか滑り込めました。

 

SS)実力はありながらも最後まで苦しんだ受験だったと思います。今日は一緒に振り返っていきましょう。まずは一番嬉しかった合格発表の瞬間から教えてもらえる?

 

受かる実力がある≠実際に受かる

 

Iくん)そうですね、これは立教経済ですね。そのときはまだ東京のホテルにいたんですけど、鮮明に覚えてますね。品川駅に向かう途中、歩きながらスマホで確認したら合格していて「池袋きた!」と思ってめっちゃ嬉しかったです。

 

SS)新座キャンパスはすでに共通テスト枠で決めていたので池袋キャンパスに行けるかどうかは重要だったよね。誰に最初に報告した?

 

Iくん)母親ですね。「新座じゃなくてよかったね」って一緒に喜んでくれました。

 

SS)まあ実力からしたらMARCH上位学部は合格して当然と思ってたけど、実際に合格できるかどうかはまた別問題だもんね。

 

Iくん)その通りです。僕は1on1面談でも何回も言いましたが、去年日大商学部に落ちてますから。さすがに日東駒専は確実と言われていたのに日大に落ちた自分からしたら、「受かる実力がある」かどうかは関係なくて、とにかく「実際に受かるか」どうか。そこだけに集中して過ごしてきました。

 

SS)そうだね。その意味でプレッシャーもある中でしっかり結果を出せてすばらしいね。では、その日大に落ちた現役時代の話から聞かせてもらえる?

 

進学校、文転、全滅

 

Iくん)はい。僕はもともと生まれも育ちも福岡なんですが、高校受験で縁あって愛媛の進学校である愛光高校に通っていました。

 

 

SS)愛光で私立文系はそんなに多くないよね?

 

Iくん)そうですね。僕も高2までは理系で、高3に上がるタイミングで理科が全然ダメで文転しました。国際系か経営系を志望していて、現役の時は衛星予備校と授業はもういいぜで有名な塾を併用していました。

 

SS)進学校生徒っぽいね。衛星予備校では映像で理解して自分で進める、授業はもういいぜで有名な塾でも参考書で進めていく自学自習スタイルだね。

 

Iくん)はい。ただ勉強は苦手じゃないはずなんですが、現役の頃はうまくペースが作れなくて共通テストがトータルで70%いかないくらいの点数でした。それまでは阪大と横浜市立を志望校にしていたのですが、急遽私文に切り替えて、日本大学商学部、青山学院大学経営学部、中央大学商学部、国際情報学部を受験しました。選択科目は政経でした。

 

SS)なるほど。共通テストは対策が甘いと厳しい結果になりがちだよね。それでも実力的にはさすがに日大は決まりそうだけど、何があったの?

 

Iくん)それがわからないんですよね。通っていた塾の人からも日大は確実と言われてたんですが、フタを開けて見れば補欠で、結局繰り上がりませんでした。なので、マークミスとかではなく単純に実力不足だったと思います。

 

SS)そうだったんだ。もし日大に繰り上がっていたら進学してた?

 

地獄の浪人生活

 

Iくん)してましたね。親は浪人を勧めてきてたんですが、僕は浪人は地獄だと思っていたので進学先があったら進学してたと思います。

 

SS)地獄って(笑) なんでそう思ってたの?

 

Iくん)なんですかね。さらに一年も勉強したくなかったんだと思います。

 

SS)浪人を経験してみて今はどう?

 

Iくん)やってよかったですね。結果が出たというのもありますし、学力が身についた実感があります。特に英語と世界史は今後も生かせそうです。

 

SS)それはよかった。では、その地獄の浪人を始めるにあたって塾・予備校選びはどんな感じで進めたの?

 

敗因分析して基礎固めを重視した塾・予備校選び

 

Iくん)まずS予備校、K塾を検討しました。実際に見に行きましたね。

 

SS)進学校生徒は普通に大手から検討するよね。どうだった?

 

Iくん)そうですね。僕が調べたかぎりだと大手予備校の早慶コースで早慶に受かるやつはいない、早慶の実績は東大コースが出していると考えました。

 

SS)おお、切れ味が鋭いね。それはどうやって調べたの?

 

Iくん)インスタで早慶に合格している知らない人たちにDMを送って、これから浪人するので色々教えてほしいと頼んだら親切に教えてくれました。その人たちの意見を総合すると大手予備校で早慶目指して勉強するのは違うなと思い、そこから私立文系で検索したところ、強制自習で有名な塾とEDIT STUDYが候補に残りました。

 

SS)さすがというか、調べ方が一味違うね。で、強制自習で有名な塾は福岡にはもうないからESに来たという感じか。面談と体験授業の印象はどうだった?

 

Iくん)「普通によくね?」って思いました。僕が現役の頃にそこそこ勉強できたのに日大まで落ちてしまった原因は、どこか基礎に大きな欠陥があることだと考えていました。なので、+Wコース(現+NEXTコース)も検討しましたが、自分にはESコースが合っていると思って入塾を決めました。

 

SS)一つひとつの決断が論理的だね。そこから始まったESでの浪人生活だけど、やっぱり地獄だった?

 

プレッシャーに負けてしまいそうになった共通テスト直前

 

Iくん)地獄ではなかったですが、入試が近づくにつれてプレッシャーが大きくなっていきました。特に年末年始で共通テストの演習をやっていた時期は点数に一喜一憂することばかりで、最後は自暴自棄になっていました。

 

 

SS)そうだったね。今だから明かすと、年始にお父さんから長文のメールが届いてIくんが自暴自棄になっていてもはや入試どころではないという感じだったので、急遽1on1面談を実施したんだよね。

 

Iくん)年始にやりましたね。あれってそうだったんですね。

 

SS)そうそう。今年もしMARCHに全滅したらもう日本の大学には縁がないと思って留学しよう、一緒に大学とか手続きを調べようとか、ちょっと日本の大学受験ではないことを話したよね。

 

Iくん)はい。実際あれで結構気持ちは楽になりましたね。それでも共通テスト前日はだいぶ追い込まれて「もう無理」「近大に賭ける」とか言ってたんですけど、友達と電話してたらその友達も模試とか直前演習は悪かったけど本番は行けたって話をしてくれて、それで開き直れましたね。とりあえず全力で受けようと。

 

SS)で、見事に結果を出したね。去年ダメで、今年は結果を出せた理由って何だと思う?

 

勉強ペースを作ってもらえて基礎からやれる

 

Iくん)いくつかありますね。まず、去年は勉強ペースを自分で考えてやっていたのでやりたくないものを後回しにしたり量が足りなかったりしました。その点、今年は塾に管理してもらって勉強ペースが作りやすかったです。

 

SS)毎回Rテストがあるからペースメーカーにしやすいよね。

 

Iくん)あとはやっぱり基礎からやれたことです。特に英語は品詞と文型、四基礎文法を勉強し直したことで英語に対する解像度が上がりました。それと英検準1級の受験を勧めてくれて、実際に合格できたこと。心理的に楽になりました。

 

SS)そのあたりは自分の状況を客観視できたから得られた成果だね。では、大学受験としては見事立教大学に合格できたわけだけど、それ以外に何か得られたものはあった?

 

Iくん)英語が実用で使えるようになったこと、ですかね。最近オンラインゲームのチャットで英語圏の人とコミュニケーションを取るときに全然普通にいけるんですよね。勉強してよかったなと思います。

 

SS)いいね。他にもある?

 

目の前のことに挑むメンタリティ

 

Iくん)あとは、目の前のことに挑むメンタリティですね。今までの自分だったら共通テスト前のプレッシャーから逃げていました。あそこで、いや頑張ろうと思えたことは自分としては成長だったと思います。

 

SS)そうだね。じゃあ、浪人してよかった?

 

Iくん)そうですね、浪人してよかったです。勉強だけでなく、視野が広がったというか、考え方が成熟する期間になったと思います。

 

SS)まあ傍目にも結構苦労してたからね。よく頑張ったと思います。では、最後になりますが、何か言っておきたいことなどありますか?

 

Iくん)英検準1級は取ろうってことくらいですかね。英検準1級はESでちゃんと受験勉強している生徒なら対策次第で狙える難易度ですし、大学入試でも圧倒的に優位に立てます。あと、大学受験だけではなく、より公的な場所でも使えます。

 

SS)おお、たとえば?

 

Iくん)僕が先日申し込んだのは予備自衛官の試験です。英検準1級があれば技能公募枠で出せるんですよ。勉強したものが国の役に立てると考えたら嬉しくなります。

 

SS)そうなんだね。大学生活に向けてすでに新しいチャレンジを始めてるようですばらしいです。今後も目の前のことに挑むメンタリティを持って楽しんでください。今日はありがとう!

 

 

来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

 

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    Instagramバナー tiktokバナー lineバナー

    あなたにあった大学受験サービス診断!