DIET STUDYは新入試においても「ゼロからMARCH」を実現するために、多様なツールを組み合わせ、生徒のために進化し続けることを約束し、ブランド名をEDIT STUDYへと変更しました。

大学受験塾EDIT STUDY

  • 吉祥寺校
  • 町田校
  • 所沢校
  • 津田沼校
  • 福岡天神校
  • 大宮校
お問い合わせ(10~21時)
TEL:047-405-2580
校舎情報 採用情報
  • 新入試対応/EDIT STUDYとは
  • 選ばれる理由
    • 私大文系専門カリキュラム
    • 少人数対話式授業
    • 1on1面談
      -a week-
  • 合格に導く先生たち
  • 合格実績
    • 2022年合格進行記
    • 合格者インタビュー
  • 入塾をお考えの方へ
    • ゼロからMARCHコース概要
    • 入塾までの流れ
    • EDIT STUDYに向いている方
    • 大学受験塾・予備校「ホントに正しい」選び方
    • 保護者の方へ
  • 塾概要
    • CEO挨拶
    • 塾理念・沿革
    • 町田校概要
    • 吉祥寺校概要
    • 所沢校概要
    • 津田沼校概要
    • 福岡天神校概要
    • 大宮校概要
    • メディアの方はこちら
  • 資料請求/問合せ

コラム

  • 2018.10.27

    2019年度入試 MARCHの新設学部について

    2019年度入試では、中央大で2学部、青山学院大で1学部が新設

     

    【中央大学 国際経営学部、国際情報学部】

    中央大学でグローバル共……

    続きを読む
  • 2018.10.27

    e-ポートフォリオって何ですか?

    今後、推薦AO入試での活用が増える可能性のある「e-ポートフォリオ」とは…?

     

    高校から大学に提出される「調査書」も「ポートフォリオ」の考え方が……

    続きを読む
  • 2018.10.27

    一般入試=筆記試験ではなくなる!?

    一般入試は「筆記試験」、推薦AO入試は「面接」と「書類選考」が “入試の常識”ではなくなるかもしれない

     

    社会で求められる力が変わり、大学入試にお……

    続きを読む
  • 2018.10.11

    志望校の「過去問」の使い方

    いつやる?

    志望校の過去問は、余裕があれば高3生の夏に1度は解いておきましょう。まずは自分と志望校の距離を把握することが大切です。
    また、過去問を解く際は必ず時……

    続きを読む
  • 2018.10.4

    センター試験の基礎知識

    「センター試験」では、圧倒的基礎力が高得点につながる

    センター試験の出題範囲は、高校生低学年(高1・2生)での学習内容が約80%

    ……
    続きを読む
  • 2021年
    合格者インタビュー
  • 合格に導く講師陣
  • 卒塾生「あべしゅんこ」
    インタビュー
  • 大学受験塾・予備校
    「ホントに正しい」選び方
  • プライバシーポリシー

COPYRIGHT © EDIT STUDY. ALL RIGHTS RESERVED.

       
2022年度資料請求 夏からコース相談のご予約TEL