2024.4.12
法政大学社会学部社会学科進学! R・Fさん(広尾高校)
合格校
法政大学社会学部社会学科
國學院大学経済学部経済学科
合格の瞬間
SS)改めまして法政大学合格おめでとうございます!
Rさん)ありがとうございます。
SS)まずは合格だとわかった瞬間の時のことを教えてくれますか?
Rさん)実は自分で見るのが怖くて、お父さんに合否結果見てもらいました(笑)
SS)そうなんだ(笑)。合格って聞いてどうでした?
Rさん)まあ自己採点はしてたので、可能性はあるかなって感じだったんですけど、とりあえず一安心だなって。
SS)そうだよね。本当に受かってくれてよかったよ!夏からコースでMARCHですからね。改めて本当におめでとうございます!
Rさん)ありがとうございます。
入塾の決め手は正社員による学習管理とメンタルサポート
SS)Rさんって夏からコース開講してちょっと経ってからの入塾だったよね?
Rさん)そうですね。8月半ばぐらいだと思います。
SS)だよね。それまではたしか別の塾に通ってたんだよね?
Rさん)高3の5月ぐらいから7月末までは自学自習で有名な塾に通ってました。
SS)どうしてEDIT STUDYに来てくれたんだっけ?
Rさん)夏に入るくらいから徐々にメンタル面でしんどくなってしまって。やっぱり自学自習なので基本一人で勉強しなきゃいけないので。一応メンタル面の管理とか前に塾でもやってくれてはいたんですけど、やっぱり大学生だったし、正直ちょっと微妙だったっていうのがあって。
SS)なるほど。
Rさん)それで結構不安感が募ってきたのと、あと参考書のルートがあるんですけど、それが単純に終わるのかなって思っちゃって。早く過去問に入らなきゃいけないって思ってたんですけど、参考書のルート的に過去問に入る時期がめっちゃ後ろになっていて。
SS)うんうん。
Rさん)大学生のチューターの人に進捗管理とかもやってもらったんですけど、途中で辞められちゃう可能性もあるじゃないですか?
SS)そうだね(笑)。一応勉強が本分だからね学生は。
Rさん)はい。それで文句とかも言えないですし。
SS)そうだね。じゃあまとめると、大学生のチューターの人によるモチベーション管理とか進捗管理に不安を感じたっていうのと、参考書のルートが終わらなそうな気がしたから転塾を考えたってことだね。実際終わらない感じだったの?
Rさん)はい。現代文の参考書を6冊くらいやることになっていて、こんなにやる必要なくない?って思ったし、やったら終わらないだろうなって感じてました。
SS)なるほどね。それで転塾しようかなって思ったと。じゃあEDIT STUDYを選んでくれた理由はなんだったの?
Rさん)きっかけはあべしゅんこさんの動画です(笑)。
SS)そういえばそうだったね(笑)。それで実際に話を聞きに来てくれたんだ?
Rさん)そうですね。色々話を聞いて体験授業を受けました。
SS)最終的な決め手はなんだったの?
Rさん)2つあって、1つは1週間ごとに課題を出してくれて、それを正社員の先生がしっかり管理してくれるシステムですかね。もう1つは課題を出してくれるだけじゃなくてメンタル面のサポートも1on1面談でやってくるところがいいなって思いました。
SS)EDIT STUDYは必ず週1で面談するシステムになってるからね。
Rさん)はい。正社員の人が週1回面談してくれて、学習管理までやってくれる塾ってあんまりないかなって思って。実際入塾してみてメンタル面のサポートは本当にありがたかったです。
メンタルサポートの威力
SS)じゃあRさんの中で、EDITSTUDYのシステムとかサービスで一番良かったのはメンタル面のサポート?
Rさん)圧倒的にそうですね。それがなかったら法政受かってなかったと思います。
SS)具体的にどんなサポートがよかったとかある?
Rさん)やっぱり毎週やるべきことを明確にしてくれて、できるだけ不安がないようにしてくれたのと、単純にめっちゃ励ましてくれたじゃないですか(笑)?
SS)まあね(笑)。Rさん結構しんどそうにしてたしね(笑)。
Rさん)ホントにしんどかったです(笑)。
SS)顔に出てたもんね(笑)。正直言うとメンタルサポートをしようって意識していたというよりかは、純粋に大丈夫かなって心配で声掛けてた部分もあるんだよね。Rさんの場合やり続ければ伸びるのは間違いないって確信があったんだけど、そこまで続けられるか心配だったというか。
Rさん)先生が励ましてくれてなかったら絶対途中で諦めてたと思います。今日も電車でここまで来るときに、こんな景色だったんだって思いましたもん。行き帰りの電車の中とか絶対に単語帳見るって決めてやり続けましたからね。
SS)それは本当にすごいことだと思うよ。正直どこの大学受かったっていうより、それを半年間やり続けることができたっていう自信のほうが、今後の人生で生きてくる気がするんだよね。
Rさん)ありがとうございます。でもそれができたのは本当に先生のおかげだと思います。
SS)こちらこそありがとうございます(笑)。大学生になってもその成功体験を糧にして頑張ってね。
成績アップの秘訣は授業ではなく復習にあり
SS)成績アップに一番効いたなって思う勉強はなんだと思う?
Rさん)うーん。私の場合は事情があって授業をみんなと一緒に受けれなかったじゃないですか?それでも最終的に成績が伸びてきたのは、ちゃんと読み込みをやってたからだと思います。
SS)完璧に理解した英文を繰り返し読む勉強法ね。たしかにRさんの場合は対話式授業を受けていないから、前の塾と同じ自学自習ベースの勉強だったんだよね。本当によくやったよね。
Rさん)ありがとうございます。他の人が対話式の授業を受けている中で自分だけ動画授業だったので、正直不安はあったんですけど、読み込みはみんなと同じようにしっかりとやってました。
SS)そうだね。
Rさん)授業はやっぱり大事だと思うんですけど、それだけではダメだと思うんですよね。やっぱり授業でやった内容を自分の中に落と込むために繰り返し文章を読んで復習しないと伸びないと思います。
SS)本当にそうだね。授業で完璧に文章を理解して終わりって感じだとどっかで頭打ちになっちゃうもんね。その文章をいかに自分のものにするかが大切なんだよね。
Rさん)はい。基本的には授業は受けたほうがいいとは思うんですけど、やっぱりそのあと自習の時間でしっかり復習することが大事ですね。
SS)そうだね。じゃあもし事情があって同じように対話式授業が受けれない生徒さんがいたとしたらなんてアドバイスしますか?
Rさん)動画授業も普通の授業とおんなじで、見るだけで終わりにしたらダメだよってことですかね。レギュラーテストで高得点が取れるように復習しないといけないですし、復習しててわからないところがあったら質問したほうがいいと思います。
SS)復習と質問が大切だと。
Rさん)はい。対話式授業と動画授業って教わる内容的にはおんなじって言われてたので、あとは1on1面談とかできちんと質問できれば動画でも問題ないと思います。だからアドバイスとしてはわからないところは質問したほうがいい、ですかね。
SS)やっぱり説得力が違いますね。さすが動画授業でMARCHにしっかり受かっただけのことはあるよ。しかも夏からコースで(笑)。
Rさん)ありがとうございます。
SS)こちらこそです!同じように対話式授業が受けれない人はこれ聞いて安心するんじゃないかな?改めて今日はお時間いただき本当にありがとうございました!楽しい大学生活にしてくださいね!
Rさん)はい!ありがとうございました。
来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!