青山学院大学2021年度(新入試) 共通テスト利用入試を検証!

 

一言でいうと?

simple but 要チェック!!

 

※共通テストに関しては一部の学部学科で試験科目や配点で変更があります。大枠で見ると基本的に大きな変更はありません。

※全学部全学科共通事項

大学入学共通テストの『英語』の得点を扱う場合には、リーディング100点、リスニング100点の配点比率を変えずにそのまま合計して200点満点としたうえで、各学部学科が定める外国語の配点に換算して利用します。

 

具体的にいうと?

simple

✓英語はほとんどの学部・学科でリーディング:リスニング=1:1

✓共通テストに必要な力は「圧倒的基礎力」

 

要チェック!!

✓募集要項変更あり

✓募集人数変更あり

✓試験科目&配点変更あり

※今まで通りの戦略・準備で出願出来ない学部・学科あり

 

memo

※学部・学科ごとに配点比率や必要科目、募集人員で変更があるため、下記に文系学部の共通テスト利用の概要を抜粋します。昨年度と比較して変更点のある学部・学科は変更点を明記しますので確認して下さい。

※最終的には大学HPの募集要項(11月更新予定)を確認して下さい。

 

各学部試験概要(募集人数、試験内容)

文学部英米文学科 

※募集人員は5名→15名 国語が昨年度200点→100点換算

 

文学部フランス文学科

※募集人員は5名→10名

 

文学部日本文学科

※昨年度と変更なし

 

文学部史学科

※昨年度から変更なし

 

文学部比較芸術学科

※昨年度から変更なし

 

教育人間科学部教育学科

※昨年度から変更なし

 

教育人間科学部心理学科

※昨年度8名→10名

 

経済学部経済学科

※昨年度あった3教科型廃止→4教科型に一本化

 

経済学部現代経済デザイン学科

※昨年度あった3教科型廃止→4教科型に一本化

 

法学部法学科

※昨年度から変更なし

 

経営学部経営学科

※昨年度7名→10名

 

経営学部マーケティング学科

※昨年度3名→5名

 

国際政治経済学部国際政治学科

※昨年度からの変更なし

 

国際政治経済学部国際経済学科

※昨年度から変更なし

 

国際政治経済学部国際コミュニケーション学科

※昨年度から変更なし

 

総合文化政策学部総合文化政策学科

※昨年度3教科型+4教科型で10名 今年度は4教科型廃止

 

社会情報学部社会情報学科

※昨年度は英語が選択だったが今年度は必須

 

地球社会共生学部地球社会共生学科

※昨年度は英語が250点→200点

 

コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科

※昨年度20名→今年度12名 英語250点→200点

 

※詳細に関しては青山学院大学の入試要項(11月更新予定)を確認して下さい。

 

まとめ

青山学院大学の共通テストに関しては求められる要素は従来通りの「圧倒的基礎力」になります。共通テスト利用入試も基本的な方針は旧センター利用入試と大きく変わるわけではないため、共通テストに求められる要素をしっかり身に付けておけば大丈夫です。特に配点の高い英語に関してオススメの勉強法である「読込み」を別コラムでも紹介しているので是非ご覧下さい。

 

 

 

あなたにあった大学受験サービス診断!