第7回TKZブログ ~生徒1on1編~

講師:白方

生徒:Nくん

 白方)土日はどうだった?

 

Nくん)土日はいつもより社会の勉強ができなかったです。

 

白方)なんでいつもよりできなかったと思うの?自分で

 

Nくん)あんまりやらなかったから…?

 

白方)やらなかったっていうのはどういうこと?

 

Nくん)土日さぼっちゃいましたね。全然勉強時間を確保できてなかったです。

 

白方)先週も言ってたよね、土日できなかったって。どうやったらできるようになるんだろうね?

 

Nくん)どうやったら…?どうやったら…。勉強する時間を増やす?

勉強の、モチベーションをあげるみたいな?

 

白方)じゃあ今モチベーションあんまり高くないの?

 

Nくん)いや…まぁ普通ぐらい?でも一応(社会の)教科書の青線部分は全部言えるようにしてきました。

 

白方)え!そうなんだ?それでも自分の中ではできてない状態ってこと?

 

Nくん)前半部分は結構いけるんですけど、後半部分はちょっと…

 

白方)ちなみにやれてるところだと、何点ぐらい取れそうだと思ってるの?

 

Nくん)20点?ぐらいですかね?

 

白方)それって自分的にはできてないになるの?

 

Nくん)あまり。

 

白方)あまり…。できれば目指したいところは何点ぐらいなの?

 

Nくん)40

 

白方)ってことは、体感あと20点分ぐらい確実に取れるっていう状態にすると、できてるかなって感じか。

 

Nくん)そうですね、はい。

 

白方)さっき勉強時間が足りてないって話してたじゃん。

ちなみにあと20点分取るために、どれぐらい勉強時間を増やさなきゃいけないと思う?

 

Nくん)1,2時間ですかね?とりあえずレギュラーテストで点数を取るってことを考えると。

 

白方)今の勉強計画から考えると、その1,2時間を増やすことって実現できそうなのかな?

 

Nくん)土日とか特に、さぼらずにやれば。

 

白方)じゃあどうやったら土日に勉強時間を12時間増やせるか考えていく方針にする?

 

Nくん)はい。朝起きて勉強できるモチベーションをあげたいです。

 

白方)モチベーションか…。モチベーションをさ、今110段階で表すとしたらどのくらいの数字?

 

Nくん)えー、6。

 

白方)6っていうのは具体的にどんな感じ?

 

Nくん)朝起きれないで、昼ぐらいからちょっと始める、みたいな。

 

白方)ん~朝早く起きるのってやっぱり慣れないよね。

理想のモチベーションの高さはどれくらいなの?

 

Nくん)9くらい。朝早く起きていっぱい勉強する。

 

白方)6→9の状態にするのって自分的には簡単なこと?それとも難しいと思う?

 

Nくん)でも5月とか、その時期は結構朝早く起きれてたので、たぶんやろうと思えばできると思います。

 

白方)できそうってイメージがいいよね!じゃあ5月まではうまくいってたんだ?

 

Nくん)最初からするとだらけてきちゃった感じです。

 

白方)慣れてきたし、この時期って誰でもだらけてきたくなっちゃうよね。

早起きできてた5月と、今だと生活習慣や生活リズムみたいなのは変わったの?

 

Nくん)夜寝るの遅くなったかもしれないです。

 

白方)どれくらい?

 

Nくん)前は12時前には寝てたんですけど、最近1時くらいですね。

 

白方)そのずれた一時間は何してるの?

 

Nくん)勉強ですね。

 

白方)勉強!それ夜遅くまで勉強するようになったってことだよね。

やってる時間は変わらなくても自分的には朝からやったほうがいいの?

 

Nくん)なんか…朝のほうがいいです。自分的には。

朝遅く起きると時間を無駄にしてる感じがするんですよね。

 

白方)ああ~確かに。起きて12時くらいだと、無駄にした!って思うよね。

どうしたら朝起きれるようになるんだろう?

 

Nくん)もう自分でどうにかするしかないですよね。(笑)

 

白方)自分でどうにかできそうなイメージはできてるの?(笑)具体的な対策とか。

 

Nくん)目覚ましを二つかける!

 

白方)今は一個?

 

Nくん)はい。その5月は2個かけて起きてたので。

 

白方)あ、そうなんだね。2個目で覚醒するのか!

 

Nくん)はい。またこれでやってみようと思います。

 

白方)何時に起きるようにしたい?

 

Nくん)6時に起きます。で、夜は12時前には寝るようにします。

 

白方)お、5月までの生活リズムに戻しにいくのね。

結構起きてからすぐに勉強とりかかれるタイプって前に言ってたよね。

 

Nくん)はい。なんでとりあえず目覚まし2個かけて、早く起きて朝から勉強する時間を増やそうと思います。

 

白方)いつからやる?

 

Nくん)明日から頑張って起きます。

 

白方)オッケー!じゃあ今度の授業の時に、「目覚まし2個作戦」成功したかどうか聞いてもいい?(笑)

 

Nくん)わかりました。頑張ります。ありがとうございました。

 

白方)午後も頑張ろうね!

あなたにあった大学受験サービス診断!