第13回 合格進行記LIVE【不安に襲われたら?】生徒面談抜粋編

こんにちは、EDIT STUDY 小路永 です!

EDIT STUDYでの進路面談から受験生の役に立つ情報を共有していきます!
では【不安に襲われたら?】生徒面談抜粋編スタート!

某生徒=Bくん) 小路永=小)

進路面談の終了間際より

小)センター出願校と一般出願校ともに決まったね!
  他に気になることとかある?

B君)落ちたらどうしようと不安になることが結構あって・・・

小)確かにそんな時期だもんね、それでそうなった時はどうするの?

B君)落ちたら何をしようかなと妄想してみます。

小)妄想してると何してるイメージが出てくるの?

B君)フリーターとかですかね。(笑)

小)そっか。(笑)
  基本、大体の生徒は入試1~2ヶ月前は度合いは違えどみんな不安は不安だと思うよ。
  その不安はどうやって振り払ってるの? 

B君)振り払うとか出来ないんで、やるしかないと思って勉強します。

小)良い対処法だね。どれだけ不安になってもやらなきゃいけないことも、やるべきこことも
  変わらないから不安なことは大前提に、良い意味で開き直って勉強するしかない。 
  不安を払拭するには勉強するしかないよ。

B君)そうですね!開き直って頑張ります!

小)あとは1日の勉強目標時間を明確に決めてそこに向かって一心不乱に勉強してその
  1分でも良いからその時間以上勉強する。
  例えば授業がない日曜は1日12時間と決めたら12時間1分勉強する。
  そうすればより大きな達成感を持てるし、自信もつく。
  毎日それを積み重ねていけば勝ち癖もつくからさ。

B君)それ良いですね!不安なのは自信がないからで自信をつけるために勉強時間の目標設定と
   それを超えることを意識してやっていきます。

小)そうだね、意識も大事だけど意識が漏れないように紙に目標と結果を書き出して
  見える化するとより効果的だと思うから是非やってみて!

B君)分かりました!ありがとうございます。

以上面談

EDIT STUDYの面談では指導している講師が直接勉強の仕方やメンタルコントロールに
関してもアドバイスします。
普段、授業をしているからこそ伝えられることが多いと思います。

次回以降も面談抜粋編を継続していくので楽しみして下さい!