八王子校第7回ブログ

中野)今週のブログはXくんお願います!

 

Xくん)了解です!

 

中野)世界史にだいぶ手こずってる様子だけどどう?

 

Xくん)やらなきゃいけないなーとは思ってますね。

寝不足が続いてテスト落としちゃいましたけど、勉強時間確保して家でも勉強できれば受かると思います。

 

中野)いいね!

世界史始まった当初は自分でまとめたプリント作ったり、YouTube動画でじっくり理解してからじゃないとできない、いろいろ迷走していて何度か面談したけどその後どう?

 

Xくん)先生が言ってた通り、プリント作るとすごい時間かかるし、動画で理解しても覚えてなくてテストで合格できないから単語暗記からの教科書赤シートにしました(笑)

 

中野)そうしたほうがいいよ。効率的だしね。教科書暗記でつまずいてYouTubeにいってわかりやすい解説動画見て満足して終わりの生徒がいるんだけど、世界史って暗記科目だから最終的には覚えなきゃいけないんだよね。

俺もゼロから世界史やったから気持ちはわかるんけど、最初は全然理解できなくても何周も頑張って暗記していくうちにわかってくることって結構あるよ!

もちろん気になることや不明点は解消して進めたほうがいいけどね!

用語覚えるのは大丈夫?

 

Xくん)今は月曜授業でやった範囲が金曜テストだから時間ないのですぐに教科書に取り掛かってます!火曜・木曜にクイズ大会もあるし(笑)

全然覚えられないので書いて覚えてます!

 

中野)前回まで中国史だったし漢字は書いたほうがいいけど、カタカナも書いてるの?

 

Xくん)覚えづらいのは書いてます。

アウラングゼーブとか、

 

中野)あー、俺も「ツァラトゥストラはかく語りき」とか口がおかしくなりそうなやつは書いて覚えた!

でも漢字と違ってカタカナは基本的に発音できればあとはカタカナに直すだけだから発音しながら覚えるといいと思うよ。

 

Xくん)カタカナ覚えられないんですよねー

いつも1字ミスとかになっちゃうんですよ。

 

中野)もったいないね。ぶつぶつ唱えながら書いて覚えてみるのは?

 

Xくん)それなら覚えられるかもしれないです

 

中野)頑張ってみて!

今日は土曜日なのに午前からきて世界史勉強していたから月曜日のテストは合格できそうだね!

 

Xくん)多分できると思います!

 

中野)じゃあ次回テスト範囲のクイズ出します!

ムガル帝国を創始したのは誰?

 

Xくん)バーブルがカーブルでムガールだから…バーブル!

 

中野)正解!面白い覚え方してるね。

ムガル帝国第3代皇帝は?

 

Xくん)人頭税廃止のアクバル!

 

中野)おー聞いてないことまで!正解です。

シャー=ジャハーンが造営した墓廟は?

 

Xくん)タージ=マハル!

 

中野)ムガル範囲大丈夫だね!夕方、大航海時代範囲のクイズ出すから答えられるようインプットしておいてください!

 

Xくん)了解です!

 

中野)では、今日はありがとう!引き続き勉強頑張ってください!

 

Xくん)はい!

 

あなたにあった大学受験サービス診断!