EDIT STUDYのSS(先生)たち

竹内 禅タケウチ ユズル
学歴 | 私立星稜高校→慶應義塾大学商学部→飲食・サービス業→金融→個別指導塾・集団指導塾→EDIT STUDY |
---|---|
趣味 | 野球観戦、公園で娘と遊ぶこと |
メッセージ
みなさん、初めまして!EDIT STUDYの竹内と申します。
長く教育業界に携わり、刻々と指導要綱が変化する中、私が高校生の頃と比べて、
「いろんな教科を、こんなところまでやるのか・・・」と感心しています。
勉強が好きな人も苦手な人も、まずはよくやっています!の一言をかけたいです!
私自身、勉強は好きではなく、どちらかと言えば嫌いでした。
特に嫌いになっていた理由は数学。高校生になると、1回の授業で進むスピードが早く、
その分課題量も出て、その量を見て最初から「無理だろ・・・」と諦めていました。
某ドラマを見て、『検察官になりたい!』と思ってから、高校の方針で数学がどうしても
必要だったので、数学を改善しなくてはいけなかったです。
立てた目標達成のため、理解して解くことをやめて、”基本事項の徹底暗記”に舵を切ってやってみました。
次の定期テストまで続けてみたところ、100点取ることが出来て、そこからはほぼ下ることなく得点が出来て、結果的には受験で一番の武器になりました。
100点なんて、なかなか取れないのに、取れたことに対して”嬉しい”という感情が出てから、狂ったように数学の問題を解くようになりました。
やったことが成果で出てくると、”嬉しい”という感情に出会えるはずです。
これは入試で合格を勝ち取るだけで得られるのではなく、日々の小テストや定期テスト、
模試でも得られます。
EDIT STUDYでは、たくさんのRテストがあり、取り組んだ成果をすぐに実感しやすく、そこから”嬉しい”と感じるきっかけがたくさんあります。
一緒に”嬉しい”感情をたくさん感じて、それを得点成果へと繋げていきましょう。
みなさんにお会いできることを楽しみにしています。