メッセージ
こんにちは! EDIT STUDYの荒川悠といいます!
EDIT STUDYは「ゼロからMARCH」というキャッチコピーの通り、
多くの生徒が「できればMARCH以上は行きたいなぁ。。」という思いから
入塾を検討されているかと思います。
その思いさえあればOKです! その思いをもっともっと強固なものにして
勉強の習慣を付けて努力して志望校合格を叶えましょう!!
学歴・職歴について
高校の時に古文・漢文を勉強する中でで当時は全く読めなく、
問題集の模範解答を読んでみると「あれ、意外と面白い話じゃん」と思ったのがきっかけで
古典に関心を持ち、法政大学文学部へ入学。漢文ゼミに入り卒業論文も漢詩で提出。
それだけでは飽き足らずもっと専門的に漢文を研究したいと思い筑波大学大学院へ進学しました。
その後に一般企業へ就職し、製造業で貿易事務・海外営業の仕事に携わっていました。
こうした経験を踏まえて、将来大学で文系学問を学ぶ受験生に貢献したいという思いから教育業界へ転向。
EDIT STUDYで生徒たちの伴走に携わっています!
どんな「想い」でEDIT STUDYで働いてますか?
生徒一人ひとり最も合格に近づけるルートを導き出せるように努めています。
みなそれぞれ得意分野・不得意分野、また違う将来・夢を持っていると思います。
それを一括りにした杓子定規なサポートはしません。
1 on 1面談を通して、それぞれの最も受験勉強に取り組めるモチベーションは何か、
何が合格へ導いてくれるかを常に考えています。それを自分自身の使命(MISSION)として、
課題意識を持って勤務しています!
未来の生徒へメッセージを!
受験勉強を通して、心と体を鍛え自信を付けましょう!
受験勉強で培った計画の立て方や雑念を払い1つのことに集中する経験は
その後の大学生活や就職活動、そしてその後の人生での思考の根幹を成します。
どうすれば合格へ無駄なく辿り着くことができるか――こうした工夫しながら
勉強に取り組むこと自体が、自分自身を形づくる非常に尊い経験なのです。
生徒皆様の将来像を視野にサポートしていきます!!