2024年合格実績速報!

<2020年8月更新>2021年度【大学別】新入試変更点のまとめ

こんにちは。今回のコラムでは難関私大が2021年度新入試に向けて「変わるのか?変わらないのか?」「変わるのならどのくらい変わるのか?」非常に不透明な所があると思いますので、大学ごとにグルーピングして分かりやすくまとめてみました。大学学群によってだけでなく大学によっては一部の学部・入試方式でのみ変わる部分があるなどありますので詳しく見ていきましょう。なおコラム記事の内容は2020年8月時点で大学HPで掲載のある内容をもとに作成しています。下のグルーピングの積極的、一部、消極的というのも基本的には現時点で各大学のHP上で発表されている大学の方針をもとにグルーピングしています。9-11月の秋口で「入試要項」を正式に掲載するまで未確定ではありますが、大枠の方向性で参考になれば幸いです。

 

新入試変更度合いグルーピングマップ

 

✓積極的:一般選抜(全学部・個別・共通テスト利用)において従来から大きな変更点や英語4技能試験を積極的に導入するグループです。

✓一部:一般選抜(全学部・個別・共通テスト利用)において従来から一部変更点や英語4技能試験を導入するグループです。

✓消極的:一般選抜(全学部・個別・共通テスト利用)において従来からの変更や英語4技能試験導入が消極的なグループです。

 

 

※2020年8月時点

 

 

大学ごとの特徴

 

【2021年度新入試で積極的に変更する私立大学】

 

上智大学

すべての受験方式において英語外部試験の資格・スコアを入試得点に加算

上智大学2021年度入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

青山大学

ほぼすべての学部とその入試方式で英語外部試験を利用。

青山学院大学2021年度新入試詳細はこちら(個別全学部共通テスト利用)

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

立教大学

学部独自入試(個別を廃止し全学部に統一)では共通テスト or 英語外部試験のスコアの高い方が英語の得点となる。共通テスト利用入試も英語外部試験のスコア or 共通テストのスコアの高い方を合否判定に採用。

 

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

立教大学2021年度新入試詳細はこちら

【2021年度新入試で一部変更する私立大学】

 

早稲田大学

国際教養学部…学部個別試験において資格・スコアを入試得点に加点

政治経済学部…学部個別試験において日英両言語による長文を読み解いたうえで解答する形式とし、記述解答を含むものとします。(英語4技能のうち、「書く」能力を問う問題も設ける予定です。)科目名称は「総合問題」とし、試験時間は120分間とします。

商学部…新設される英語外部試験利用入試にて30名程度の枠を設置。出願資格として英検準1級以上またはTOEFL-iBT 72点以上の基準を満たす必要がある

文化構想学部…英語4技能利用型の一般入試枠を新設

早稲田大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

ICU

教養学部…一般方式B方式にて10名程度の枠を設置。出願資格:① IELTS(6.5 以上) ② TOEFL(iBT79 以上) ③ Cambridge English(175 以上)④ GTEC 4 技能版) CBT タイプに限る (1300 以上)のいずれかを満たす必要がある

ICU2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

学習院大学

国際社会化学部プラス試験に限り英語外部検定試験のスコアを利用

共通テスト利用を新設(昨年度までの旧センター利用は存在しなかったため完全な新設)

学習院大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

 【2021年度新入試で変更に関して消極的な私立大学】

 

慶應義塾大学

4技能等非導入 従来通りの大学独自の試験を実施予定

慶應義塾大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

武蔵大学

全学部統一グローバル2科目型についてのみ英語外部試験の資格・スコアを得点化

武蔵大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

獨協大学

従来通り(2020年度入試では法学部2科目入試(A方式)及びセンター利用入試英語試験)での英語外部試験資格・スコア利用に限る

獨協大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

成蹊大学

経済学部(2020年度に改組)…英語と日本語の文章を読み解き設問に解答する新しい出題形式を導入

成蹊大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

中央大学

 

経済学部、文学部(学びのパスポートプログラムを除く)、国際経営学部、国際情報学部…英語外部検定試験利用入試を実施(経済学部および国際経営学部は、指定の英語資格・検定試験のスコアの高低に応じて得点換算を実施)

文学部…英語外部検定試験利用入試の選択科目について「倫理」、「政治・経済」を廃止

中央大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

法政大学

法学部、キャリアデザイン学部…英語外部検定試験を新たに実施

GISの共通テスト枠、英語外部試験利用入試枠において、資格・スコアが出願資格化

法政大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認

 

國學院大学

B日程…英語外部検定試験のスコア利用可能

観光学部観光まちづくり学科(仮称・設置認可申請中)2021年4月開設予定

國學院大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

駒澤大学

全学部統一日程及びGMS S方式にて英語外部試験のスコアを利用。共通テスト利用入試では英語外部試験のスコアは用いられない。

駒澤大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認  

 

関西学院大学

全学部…オプションとして英語外部試験の資格・スコアを利用可

法学部…学部個別日程で新たに3科目型を導入

関西学院大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認  

 

関西大学

現行の入試制度を踏襲し、一部入試制度において英語外部試験のスコアを出願資格とする、あるいは外国語を満点として取り扱い合否判定を行う

文学部…共通テスト利用入試において2科目型(英語外部試験重視方式)を新たに実施

関西大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

立命館大学

共通テスト枠については従来の特例措置を継続するのみ。一般入試に関しては確定ではないが過去を踏襲

国際関係学部…IR方式(英語資格試験利用型)を実施

立命館大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

日本女子大学

一般入試制度の英語外部試験利用型において4技能試験を用いる

家政学部…2科目受験が新設

日本女子大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

東京女子大学

一般入試制度の英語外部検定試験利用型において4技能試験を用いる

一般選抜(Speaking Test利用型)を新設

東京女子大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

明治大学

基本的に従来通りの試験を実施予定

英語外部検定試験を利用する入試方式も従来通り

明治大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

成城大学

一般選抜(A方式、S方式、B方式)において従来通り実施予定

成城大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

明治学院大学

基本的に変更なしと現時点では大学HP上で発表

法律学科のみリスニングとリーディングの配点比率変更あり

明治学院大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

日本大学

一般選抜入試…A個別入試方式、N全学統一方式、C共通テスト利用方式、CA共通テスト併用方式において大枠は従来通り実施予定

英語外部検定試験…経済学部/危機管理学部/スポーツ科学部の一般入試枠で利用するとの発表のみ

日本大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

東洋大学

一般選抜…英語外部検定試験利用入試、共通テスト利用入試(旧センター利用)も含めて原則的には従来通り実施予定

東洋大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

専修大学

一般選抜…国語出題範囲が変更になります。現行の3分野(「現代文」「古文」「国語常識」)からの出題を、「現代文」と「古文」の2分野からの出題に変更します。また配点比率は「現代文」と「古文」の配点比率は6:4とします。

専修大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

同志社大学

現行の入試制度を踏襲するとの発表のみ

同志社大学2021年度新入試詳細はこちら

※最終的な「入試要項」は現時点で未掲載のため要確認 

 

 

以下2019年10月時点コラム——————————————

 

2019年11月1日、文科省は大学入試での英語民間試験の来年度導入を延期することを表明しました。
以下大学・学部情報は2019年10月時点のコラムになりますので、導入延期を踏まえた新たな情報は各大学・学部のHPをご確認下さい。本コラムでも順次情報を更新していきますので、引き続き本コラムをよろしくお願いします。

 

 主な難関私立大学について各大学が2021年度大学入試改革(新入試)に向けてどのように対応しているかについてまとめてみました。入試改革の目玉として、国は「読む聞く」だけでなく、「書く話す」が大学入試に求めるよう要請していましたが、私立大学によって反応はまちまちで足並みはそろっていません。

今回の記事では英語4技能試験の導入という視点から見直し、全体像を俯瞰したいと思います。

2021年度大学入試改革(新入試)においては「高校3年生の4月のうちから期日までに、自分が受験したい大学が課している資格・スコアを2回の受験で取得する必要がある」というのが前提ですので、ぜひ参考にしていってください。

なお、記述の内容については2019年10月段階で分かっているものとなっています。必ず詳細は各私立大学の入試センターで確認するようにしてくださいね。 

 

 

【英語外部試験を積極的に導入する私立大学】

上智大学

すべての受験方式において英語外部試験の資格・スコアを入試得点に加算

青山大学

ほぼすべての学部とその入試方式で英語外部試験を利用。

立教大学

学部独自入試では英語外部試験のスコアが英語の得点となる。共通テストでは英語外部試験の受験は任意だが、事実上の必須化

成蹊大学

すべての学部個別試験において資格・スコアを入試得点に加点

 

 

 【英語外部試験導入に消極的な私立大学】

慶應義塾大学

非導入

学習院大学

国際社会化学部プラス試験に限り利用

獨協大学

従来通り(2020年度入試では法学部2科目入試(A方式)及びセンター利用入試英語試験)での英語外部試験資格・スコア利用に限る

 

【英語外部試験を一部導入する私立大学】

早稲田大学

国際教養学部…学部個別試験において資格・スコアを入試得点に加点

政治経済学部…学部個別試験において資格・スコアを入試得点に加点

商学部…新設される英語外部試験利用入試にて30名程度の枠を設置。出願資格として英検準1級以上またはTOEFL-iBT 72点以上の基準を満たす必要がある

文化構想学部…英語4技能利用型の一般入試枠を新設

 

ICU

教養学部…一般方式B方式にて10名程度の枠を設置。出願資格:① IELTS(6.5 以上) ② TOEFL(iBT79 以上) ③ Cambridge English(175 以上)④ GTEC 4 技能版) CBT タイプに限る (1300 以上)のいずれかを満たす必要がある

 

中央大学

経済学部…英語外部試験利用入試にて資格・スコアを出願資格化。CEFR A2以上を満たす必要がある。また、共通テスト利用入試では、英語外部試験のスコアが得点換算され合格判定に用いられる

商学部…英語外部試験利用入試にて資格・スコアを出願資格化。CEFR B1以上を満たす必要がある

文学部…英語外部試験利用入試にて資格・スコアを出願資格化。学科によって異なる数値のうえ、CEFR換算ではなく具体的な得点が課されているため受験を検討する際は要確認

総合政策学部…共通テスト利用入試にて資格・スコアを出願資格化。CEFR A2以上を満たす必要がある。また、学部独自入試にて、独自入試の得点のみで合否判定が出る方式と、学部独自試験+英語外部試験のスコアを得点に加算した合計点で合否判定を行う方式を用いる

国際経営…英語外部試験利用入試にて資格・スコアを出願資格化。CEFR B1以上を満たす必要がある

国際情報…英語外部試験利用入試にて資格・スコアを出願資格化。概ねCEFR B1以上を満たす必要がある

 

法政大学

GISの共通テスト枠、英語外部試験利用入試枠において、資格・スコアが出願資格化

 

國學院大学

全学部…共通テスト利用入試でCEFR A2以上を出願資格化

 

駒沢大学

全学部統一日程及びGMS S方式にて英語外部試験のスコアを利用。共通テスト利用入試では英語外部試験のスコアは用いられない。

 

 

関西学院大学

全学部…オプションとして英語外部試験の資格・スコアを利用可

 

関西大学

現行の入試制度を踏襲し、一部入試制度において英語外部試験のスコアを出願資格とする、あるいは外国語を満点として取り扱い合否判定を行う

立命館大学

共通テスト枠については従来の特例措置を継続するのみ。一般入試に関しては不明

日本女子大学

一般入試制度の英語外部試験利用型において4技能試験を用いる

東京女子大学

一般入試制度の英語外部検定試験利用型において4技能試験を用いる

 

【英語外部試験導入について詳細が不明な私立大学】

明治大学

共通テストでは4技能試験を用いないが、一般入試については不明

成城大学

A方式(学部個別試験)の一部にて利用予定

明治学院大学

共通テスト利用入試にて英語外部試験を利用する方針。一般選抜に関しては言及無し

日本大学

経済学部/危機管理学部/スポーツ科学部の一般入試枠で利用するとの発表のみ

東洋大学

英語外部試験利用入試への言及無し

専修大学

共通テスト利用入試にて英語外部試験を利用するとの発表のみ

同志社大学

現行の入試制度を踏襲するとの発表のみ

 

↓大学ごとの詳細はこちら↓

早慶上智ICU

早稲田大学慶應大学上智大学ICU

GMARCH

学習院大学明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学

関関同立

関西学院大学関西大学同志社大学立命館大学

成成明学獨國武蔵

成蹊大学成城大学明治学院大学獨協大学國學院大学武蔵大学

難関女子大

東京女子大学日本女子大学

日東駒専

日本大学東洋大学駒澤大学専修大学

福岡

西南学院大学福岡大学九州産業大学

 

 以上となります。EDIT STUDYHPでは随時情報を更新していきますので、月一回程度覗きに来てくれるといいかと思います。

 

上記、是非参考にしてくださいね。

新大学入試に向けたDIETSTUDYの取り組み

新大学入試に向けてDIETSTUDYが取り組んでいること
分かりやすく1分で理解できるようにまとめました。

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    あなたにあった大学受験サービス診断!