2024年合格実績速報!

立教大学経済学部会計ファイナンス学科進学!M・Kくん(日本大学習志野高校)

合格校

立教大学 経済学部会計ファイナンス学科 進学

学習院大学 経済学部経済学科

國學院大学 経済学部経済学科

東洋大学 経営学部会計ファイナンス学科

 

SS)今めっちゃ楽しんでるでしょ?

 

M君)ほんとそうですね。

 

SS)立教受かって今どんな気持ち?

 

M君)いやーなんか安心ですね。

 

SS)おー、というと?

 

M君)立教受かる前に学習院の方落ちてたんで、正直言うと結構その上の立教の望みが薄まっていたというか、めちゃくちゃ不安だったんですけど

 

SS)元々強気の出願で言ってたしね。そうだよね。だから結構辛そうだなという感じはしてたんだけど、本当無事本命受かってよかったね。

 

M君)あ、そうだ、メールでも書いたんですけど、その落ちた学習院に繰り上がりで合格しました。

 

SS)もらった合格報告にしれっと増えてたもんね()

 

親御様も驚いた立教合格

 

SS)じゃあ、ここから合格者インタビューをやっていきたいと思うんですけど、まずはどこで誰と発表見たの?

 

M君)お母さんと2人で見ましたね。

 

SS)見た瞬間どうだった?

 

M君)めっちゃ嬉しかったですね。

 

SS)というと?

 

M君)さっきも言ったんですけど、本命の立教の前に学習院が落ちてて、法政もダメだったので立教の合格を見てすごく安心しました。

 

SS)そうだよね、法政、学習院と連敗が来た中で、一番ハードルが高いと思われた立教での合格だものね。待っている間のつらさはあったと思う。合格を見た後どんな話をしたの?

 

M君)いやもう、みんなして叫んでました。()

 

SS)叫んだの!?

 

M君)やっぱり、立教より手前の大学で不合格っていう状態だったので、お母さんとかからするとやっぱり下がだめなら上もダメなんじゃないかっていうのもあって、自分としては受けた感じ結構立教手ごたえあったんで行けるんじゃないかって思ったんですけど、本当に僕以上に びっくりしたって感じで、親に喜んでもらえたかなって感じです。

 

SS)その様子を見てM君どう感じた?

 

M君)すごくお世話になったんで、合格できてそれで結果で答えられたからよかったなって感じです。

 

SS)本当によかったね。そのお手伝いができても私もめちゃくちゃ嬉しいよ。本当にお疲れ様でした。

 

SS(先生)と距離が近いことで入塾を決意

 

SS)じゃあ、ちょっと色々とその10ヶ月の振り返りしていきたいんだけど、まずはどうやって僕らの塾を知ったの?

 

M君)ネットであべしゅんこを結構現役の時から見てたのと、現役の時の知り合いのE君がEDIT STUDYに通っていたのでそれで知ってました。

 

SS)そうだったね!もともとそれで知ってくれてたよね!じゃあ、塾探しとしてはE君から知ってくれてEDIT STUDYと、他に塾選びの時はどこか見てたんだっけ?

 

M君)現役の時に大手衛星予備校に通ってたんですけど、やっぱ先生と直接コミュニケーションが取れなかったりEDIT STUDYみたいに1on1みたいなのがなかったので、それが決め手でEDIT STUDYにしましたね。

 

SS)そっかそっか、やっぱりどうしてもね大手さんはその仕組上一人一人には時間がかけられないっていうのがあるからね。ちなみに、なんで受験に向けて先生とコミュニケーション取りたいなって思ってたの?

 

M君)やっぱ現役の時に、今がどれだけできて、どれだけできないのかっての何もわかんない状態でやってたので、先生が直接教えてくれて、先生とコミュニケーションが取れたら、どこができてないとかっていうのもわかるし、やっぱ勉強のペースもつかみやすいのも結構大きかったです。

 

SS)うんうん。実際入塾前にその期待感をもってを持って入塾してくれたんだと思うんだけど、実際通ってみてどうだった?

 

M君)そうですね、やっぱり授業は少人数だし、1on1で結構メンタル的にも勉強の進捗管理的にも、入る前にその自分が望んでたっていうことが結構できたので良かったです。

 

SS)じゃあ結構イメージ通りな感じだったんだ。

 

M君)そうですね。

 

SS)おーそれは本当に良かった。なんか思い出深い1on1はありますか?

 

M君)うーん

 

SS)あんまなかったか()

 

M君)いやでも、怒られたというか、まぁ自分もたるんでた時期があったと思うんですけど、多分夏入る前とか総復習テストでクラスが落ちたりとかってあったときに、そこで喝が入ったっていうのはあって、それで最後のクラス替えの時に一番上に上がれたっていうのはありますね。

 

SS)そうだったね。あの時期振り返ってなんでたるんじゃったの?

 

M君)中だるみっていうかなんかまだ時間あるんじゃないかみたいな甘い考えがありましたね。それで喝が入った後、単純に勉強時間が増えてよかったです。

 

SS)じゃあ、10ヶ月間を振り返ってみて、決して楽な道のりではなかったと思うんだけど一番きつかったなぁってのはどんな時期だった?

 

M君)前半ですね、総復習テストによるクラス替えで一番上のクラスに入れなかった時、次は一番上のクラスに入るぞ!って、結構自分の中では、頑張らないとなっていう気持ちになりましたね。

 

SS)なるほどね。確かにクラス替えのタイミングって色々ドラマがある時期というか、受験生にとってはインパクトがあるタイミングだからね。そのつらい時期はどうやって乗り越えたの?

 

M君)高校の時の友達とかの影響があって、みんな割とレベルの高いところ行ってて、これなんかで腐ってる時間あるのかっていう思いが強くなって、とにかくやらなきゃって気持ちを持てたんでやり切れましたね。

 

SS)ここで腐ってる場合じゃないっていうふうに吹っ切れたわけだね。それで立教受かった後、その頭に浮かんだ友達には報告した?

 

M君)しましたよ。

 

SS)そしたらなんて?

 

M君)いやもうおめでとうって言ってくれて、飯とか行きました。

 

SS)いいねー。今一番楽しい時期でしょ?

 

M君)そうですね()

 

SS)学校の授業もないからね今が一番軽い時期なんで楽しんでくるといいよ。いやーよかったよかった。そしたらさ、さっきも聞いちゃったかもしれないんだけど、大手衛星予備校に通ったんだよね。EDIT STUDYと大手衛星予備校を比べたとき、EDIT STUDYとの一番の違いって何だった?

 

M君)やっぱSS(先生)との距離ですね。

 

SS)あーやっぱそこにあるんだね。

 

M君)ていうかもうそもそも大手衛星予備校は先生がいなくて大学生のアルバイトの日とばっかだったんで、相談に行っても軽いっていうか、メンタル的な部分だけっていうか、学力になんか直結するような関係じゃなかったんですよね。よく言えば友達みたいな感じで、もちろんそれは僕が自分に弱いっていうのもあったと思うんですけど、そこであんまり成績が伸びなかったってことです。

 

SS)やっぱりなかなか厳しいものはあるよね。勉強法とかも含めて大学生の方になるし、そもそもチューターさん自身が推薦合格とかで受験を経験してるかもわからないしね。

 

少人数対話式授業もRテストも全部役に立った

SS)10ヶ月振り返って僕らの塾を使ってもらった上で、合格を実現できた要素としては何があった?

 

M君)えっとまずは授業ですかね。

 

SS)ほうほう教えて教えて。

 

M君)ずっと英語が現役の時読めなくて、対話授業で毎回長文を使って11個解釈していくっていうのは結構よかったです。あと緊張感も程よく感じて、刺されるじゃないですか。それで結構地祇自分で止まらないように今までの復習をちゃんとしたりして、効率よくどんどん英語を吸収できたなって感じます。

 

SS)なんか印象深い授業はある?

 

M君)例えばリンガメタリカの授業とか、ある程度、基礎が固まってきた時にやるじゃないですか。なんで自分でちゃんと訳してみようっていう気持ちになりやすくて、授業が楽しかった時期でもありましたね。難しい長文でどれぐらい自分が通用するのかっていうのを結構楽しめてましたね。

 

SS)それは素晴らしいね。いつぐらいから授業楽しいなって感じるようになったの?

 

M君)速読の70まで終わってリンガメタリカに入ったあたりぐらいです。まさにベースが固まってきて、英語が読めるるようになってきたのちょっと実感してきたところだったので。

 

SS)なるほどね。逆に聞くと、それまでの間は英語結構きつかったんじゃない?

 

M君)きつかったですね。

 

SS)何がきつかった?

 

M君)単語熟語レベルでも全然入ってないことが分かってたし、文の構造がうまく取れなかったり、そもそも根本的なところで結構つまずいちゃってたんで、そこは苦労しました。

 

SS)そうだよね、やり方がわかるまでは基本苦しい。それは何で乗り越えられたの?

 

M君)やっぱ回数だと思ってて、何十回もやってればその授業・復習・授業の繰り返しで意識してなくてもなんか伸びていった実感がありました。なんかもう本当気づいたらできるようになったなって感じです。

 

SS)4月にお伝えしたことを本当に無限に繰り返して質問させてもらってたからね。それを繰り返していけば、本当に9月くらいに英語が読めるようになれるようカリキュラムは作ってあったから、まさにって感じだね。そしたら読み込みとかも役に立ったんじゃない?

 

M君)そうですね。

 

SS)でもあれめっちゃきつかったでしょ?

 

M君)そうですね()。授業だけでも結構きついのに、それが終わった後またやらないといけないから、やっぱりきつかったです。

 

SS)そうだよね。同じことを繰り返すし刺激は少ないし。でもなんでそんなきついとおもった練習をやりきれたんですか?

 

M君)なんか読み込みやんなやきゃって気づいたらルーティン化できたって感じですね。

 

SS)すごいねそれは。いつぐらいからルーティン化できたの?

 

M君)それは最初の真ん中ぐらいですかね。完璧じゃなくてもいいからまずは1回やろって思えて、完璧にこう隅から隅まで覚えようとするんじゃなくて、なんか雑でもいいからぶれずにやろうっていうので続けられた気がします。

 

SS)なるほどね、すごく正しいお勉強するときのスタンスだと思う。勉強のやり方が伝えることができたってのは我々としてもうれしいです。他に何か役に立ったなって思えたことある?

 

M君)あー、でもRテストで結構知識が定着したかなって感じです。漢字ミスとか結構あったんですけど、振り返りして、毎回確認して振り返りして、漢字ミスとか結構あって振り返りして、もう毎回確認して振り返りして、そこもちゃんと体に染み込ませていけたのかなって感じです。

 

SS)そういう細かいとこまでね、採点では見られるしね。ちなみに、Rテストの量めっちゃ多くなかった?

 

M君)めっちゃ多かったですね()

 

SS)だよね。()それをどうやって乗り越えた?

 

M君)でも正直、性格的にちょっととわかんないのがあったら、潰したくなる性格だったんで、もうその気持ちですね。

 

SS)その性格が本当にプラスにはたらいたね。実際立教さんの入試とかさ選択科目見てどう思った?

 

M君)結構基礎的なこと聞かれてて、Rテストとか教科書で読みこんでおけば全然戦えるし、本当に回によっては満点も狙えるような感じだったので、だから本当Rテストと教科書と配布してもらった文化史のプリントで全然十分すぎるくらい戦いちゃうんで、あとはやっぱそれを覚えるための繰り返しですね。

 

SS)本当に僕らのカリキュラムも教材も役立ててくれてね。あとは何かある?

 

M君)あとは古文の対話とかもよかったですね。古文本当にマジでできなくて、これも英語の授業と同じなんですけど、活用とか意味とか結構入試で今回できてて、古文でちょっと救われたかなってところもあったくらいだったので、最後の最後でちゃんと対話式の授業で詰めれましたね。

 

SS)授業毎に品詞分解対話でやってたもんね。ちなみに4月入塾決めてもらうとき、僕らの塾って古典とか国語の開始がほかの予備校と比べると遅いんだけど、そのときの不安とかなかった?

 

M君)いやでも本当に入るんだったら信じてやろうって思ってて、実際10月からでも十分間に合いました。

 

SS)本当嬉しいです。EDIT STUDYを本当にフルで活かして、フルに使ってくれて。心の底からうれしいです。

 

 

”達成感”を得ることのできた10か月

 

SS)じゃあ、ちょっと話を変えるんだけど、この10ヶ月で勉強とか関係なく、この受験勉強を通じてM君が得たものって何ですか?

 

M君)それはもう達成感ですね。

 

SS)おおというと?

 

M君)苦しい期間を乗り越えたら、手に入れるものがあるっていう経験。ちょっとありきたりかもしれないですけど。

 

SS)いや、めちゃくちゃいい言葉だよ。

 

M君)受験の醍醐味っていうか、結構これは今まで経験したことがない感じだったので、合格っていう文字が嬉しかったです。それ通して苦しいことも続けたら最後はちゃんと報われるというか、10か月って結構長いじゃないですか。それが得られたことかなって思います。

 

SS)この先その得た経験をどう生かしていく?

 

M君)やっぱすぐに結果出ないと思うんですけど、いろいろちょっと何事も続けてみようかなっておもいます。

 

SS)正しい努力をすると正しい結果が返ってくるっていうのは本当に真理だから、ぜひこれは持って帰ってください!本当に僕らも受験以上にそういう言葉をもらえてすごく嬉しく感じます。

 

M君)あ、あと、一ついいですか?

 

SS)どうぞ

 

M君)立教受験するにあたって、英検のスコア2241で結構低かったんで心配だったんですけど、合格したんですよ。今年は結構他の科目も難しかったらしくて、自分の得点をパーセントで言うと80%行ってないぐらいで受かったんで、日程の差もあるとは思うんですけど、でも立教受けたい人はスコアが多少低くても諦めないでほしいって感じですね。だからそのためにも、選択科目はマジで完璧に仕上げてください。

 

SS)ありがとう!立教目指す人にとってめっちゃ励みになるね!

 

自習室も使い切ることが大切

 

SS)じゃあこれ最後になんですけど今、未来のEDIT STUDY生人向けてエールをお願いします!

 

M君)自習室は朝から晩までやる方がいいです。

 

SS)ありがとう!そのこころは?

 

M君)やっぱり結局帰ったらやらないから、空いてる時間をフルで使う方がいいです。最悪家でやらなくていいから朝から晩までやる。塾でやるってことですね。

 

SS)いいね!我々もこれは毎年大切にしていることだから、しっかり体験談として来年度の方にも伝えていこうと思います!

ほんと10ヶ月間お疲れ様でした!

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    あなたにあった大学受験サービス診断!