2024年合格実績速報!

早慶上智と同じレベルのGMARCHは立教大学、異文化コミュニケーション学部だ!

 

こんにちは、EDIT STUDYです。今回は近年人気も実力も上昇してきている大学グループの『GMARCH』の中でも「早慶上智と同じレベルのGMARCHは〇〇大学、〇〇学部だ!」というテーマでお話していきたいと思います。

 

早慶上智とは

 

関東だけでなく、全国において最難関私立大学グループとして有名な早慶上智とは早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学をまとめたグループです。関西圏も含めた全国の私立大学の頂点に位置する早慶上智は、その難易度からも企業からの評価は高く、就活時の学歴フィルターでいうと、出身大学だけでもアドバンテージが取れるといわれるほど評価の高い大学です。毎年受験生からの人気も高く、熾烈な争いがくり拡げられています。

 

GMARCHとは

 

関東の難関私立大学グループとして有名なGMARCHとは、学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学をまとめた大学グループです。首都圏に位置する私立大学の中では、早慶上智に続く偏差値の高い大学となっており、就活時の学歴フィルターもGMARCHレベルで区切っている企業が存在すると言われています。

私立文系大学の偏差値ごとの大学群

※一部例外的な学部もありますが、概ね大学群ごとに上記のような順に構成されています。

上記図を見ると大体の各大学群の立ち位置が分かるかと思います。早慶上智を最上位とした時にすぐ下に構えるのがGMARCHになります。今回取り上げる『GMARCH』は早慶上智の下位に位置していますが、GMARCHの中でも近年早慶上智に匹敵する、肩を並べるとも言われる学部がいくつか存在します。それが今回の題名にもある、立教大学異文化コミュニケーション学部になります。では具体的にその理由や特色に関して見ていきましょう。

 

立教大学異文化コミュニケーション学部が早慶上智レベルと言われる理由

 

GMARCHの中でも立教大学異文化コミュニケーション学部が早慶上智レベルと言われる理由は2つあります。

 

1.偏差値
2.倍率

 

1.偏差値

 

1つ目の理由は偏差値になります。立教大学異文化コミュニケーション学部の偏差値は直近ですと68になります。先ほどのピラミッドの図で表示した通り、早慶上智の大学グループの偏差値帯が大体64-70になりますので、確かに客観的な数字で早慶上智レベルと言えます。もちろん、一概に偏差値だけで、レベルが測れるわけではありませんが、1つの目安になるのは間違いありません。

 

2.倍率

 

そして2つ目の理由が倍率です。立教大学異文化コミュニケーション学部がその偏差値も上述した通り、早慶上智レベルと言えますが、倍率も高く入試難易度が高いことも早慶上智レベルと言える理由の1つになります。実際にどのくらいかと言うと、下記に立教大学異文化コミュニケーション学部の2022年度と2021年度の入試倍率をまとめておきましたので、ご確認ください。

 

 

異文化コミュニケーション学部のそれぞれの入試方式の倍率は2022年度の個別入試が21.6倍、2021年度も26.1倍の倍率になり、GMARCHの倍率が大体平均で10倍前後で推移しているのを考えても、立教大学異文化コミュニケーション学部の人気、難易度の高さが伺えます。

 

立教大学異文化コミュニケーション学部の特色

 

では立教大学異文化コミュニケーション学部の学部としての特色はどのような学部になっているのか。こちらもご紹介しておきます。立教大学異文化コミュニケーション学部の特徴としてはコミュニケーションの基本となる日本語と英語の力を徹底的に鍛えるとともに、さらにもう1つの言語とその文化について学び、さまざまな立場や視点から他者を理解するための力を身に付けます。

 

また、原則全員参加の海外留学や、企業や地域との連携など、理論と経験を結び付ける実践的な学ぶことが出来ます。具体的には立教大学で学ぶ留学生等との意見交換を通して体験的に学ぶ科目を提供しています。また、学生全員を対象とした「海外留学研修」を実施する。留学先は、英語圏、スペイン語圏、中国語圏、朝鮮語圏、ドイツ語圏、フランス語圏の中から選択できます。

 

立教大学異文化コミュニケーション学部の就職実績

 

立教大学異文化コミュニケーション学部の卒業後の進路の特徴としては、【教育・学習支援関連事業】への就職が25.0%と最も多く、次いで【サービス業】が15.0%で多くなっています。恐らくこれらの実績も、上述した海外などの異文化との交流を実践的なコミュニケーションとして蓄積する事で、主体的に判断し、行動の出来る人材育成を目指しているので、教育関連や学習支援事業への就職実績が多くなっているのでしょう。

 

一般的な民間企業への就職はというと、大手企業への実績も厚く、三井住友銀行や大和証券、リクルートホールディングス、デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社、トヨタ自動車、アビームコンサルティング(株)、日本アイ・ビー・エム、アビームコンサルタント、(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)、全日本航空、日本航空など一流大手企業の実績が目白押しです。

 

結論「迷ったらどっちに行けばいいの?」

 

最後に仮に立教大学異文化コミュニケーション学部と早慶上智に合格した場合にどちらに行けば良いのか?に関しても言及しておきたいと思います。これに関しては読者の方が次にあげる2つの視点でどちらを優先するかを考えれば良いかと思います。それは「興味のあること」or「将来の可能性」です。

 

これはどういうことかというと、上述した通り、立教大学異文化コミュニケーション学部自体は早慶上智レベルと言っても過言ではない、偏差値や人気、実力もある学部です。ですが、就職活動となった場合はいわゆる”学歴フィルター”が未だに存在するのも事実ではあります。そうなった場合に、早慶上智グループの大学学部の方がGMARCHグループの大学学部よりも選択肢を拡げられる可能性があります。

 

ただし、早慶上智の興味のない学部と立教大学異文化コミュニケーション学部に関して興味があるという状況であれば、上述した将来の可能性と天秤にかけて立教大学異文化コミュニケーション学部を選択するのもアリだと思います。こうした意味で最後は「興味のあること」or「将来の可能性」という視点で選択することをオススメします。

 

今回は「早慶上智と同じレベルのGMARCHは立教大学、異文化コミュニケーション学部だ!」という題名で記事を書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。ご覧いただいた方の出願方針や参考になれば幸いです。

 

※来年の受験を控えた方必見!下記バナーをクリックしてください!
参加受付開始!先着順なのでご予約はお早めに!

※各大学グループで特集を組んでありますので、興味がある方は下記↓をクリックして下さい。

早慶上智が丸わかり!大特集ページ

GMARCHが丸わかり!大特集ページ

関関同立が丸わかり!大特集ページ

成成明学獨國武が丸わかり!大特集ページ

日東駒専が丸わかり!大特集ページ

EDIT STUDYの卒塾生1500人に聞いたEDIT STUDYの良かったサービスランキング!

1位 週に1度の1on1面談

・毎週自身の足りない部分に気付かせてくれた面談で成績が上がった!
明治大学経営学部経営学科進学!T・Kくん(千葉日本大学第一高校)

・自分から質問できるタイプではなかったけど、面談があったので何でも相談出来ました!
立教大学観光学部交流文化学科進学 S・Oさん(日出学園高校)

・毎週不安を面談で解消してくれたのが大きかったです!
早稲田大学社会科学部進学! A・Tさん(久留米大学附設高校)

1on1面談とは?こちらをクリック

2位 何度も反復してくれるテスト中心カリキュラム

・やることが明確でサボれない環境だから頑張れました!
明治大学商学部進学!丸子くん(船橋芝山高校)

・テストがあって皆で切磋琢磨できたから頑張れた!
早稲田大学国際教養学部進学!S・Mさん(アルジャー高校(東京インターハイスクール))

・テストがあったからこそ10か月心の支えになって頑張れました!
学習院大学 法学部 政治学科進学!H・Kくん(日々輝学園高等学校:通信制)

テスト中心カリキュラムとは?こちらをクリック

3位 少人数反転対話式授業

・対話式授業でサボりようがなかったし、クラスで仲良くなれたのが心の支えに!
早稲田大学教育学部社会地理歴史専攻進学!I・Tくん(井草高校)

・対話式で根拠まで聞かれるので理解力が高まり、成績が上がりました!
立教大学社会学部現代文化学科進学!H・Yくん(千葉英和)

・適度な緊張感と記憶に残りやすかった対話式授業!
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科進学! N・Kさん(理系+P)

少人数反転対話式授業とは?こちらをクリック

なぜゼロからMARCHを実現できる?EDITSTUDYの全容を動画でざっくり解説!

下記のフォームをご入力いただくと自動返信メールにて動画URLをお送りします。

    お名前【漢字】(必須)

    お名前【フリガナ】(必須)

    学年(必須)

    続柄

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

      

    あなたにあった大学受験サービス診断!