2015.3.3
第44回 合格進行記LIVE【青山学院大学合格者インタビュー】
本日からは合格の報告に来てくれた生徒のインタビューを掲載していきます。
夏からDIETSTUDYに入り、第一志望の青山学院大学法学部に合格した0.Aくんのインタビューです。
小)本当に良かったね、青学合格!第一志望だもんね!
Oくん)はい、最初の発表で第一志望に合格してたんでテンション凄い上がりました!
小)発表の時すぐに合格の電話くれたじゃん。あの時声震えてたもんね。笑
Oくん)めっちゃ興奮してましたからね!
小)センター試験はいつもの力の半分ぐらいしか力が出せなかったけど切り替えてよく頑張ったね。
Oくん)センターで中途半端にMARCHの下位学部に合格しちゃってたらそこで満足して青学は
受かってなかったと思います。
小)そうかもね。センター後に追い込んで頑張ったのが勝因だね。
Oくん)はい、本当ありがとうございます。
小)本当に【怒涛の英語塾】から移ってき良かったね。笑
Oくん)良かったです!僕、中学校から大手は嫌でいろいろな個人塾とか規模の小さい塾を10個くらい見てきたんで
すがDIETSTUDYがダントツで一番面倒見が良かったです。
小)そう言ってくれるのは嬉しいね、たしかに講師と生徒の距離はかなり近いもんね。
Oくん)はい、あとは英語とか出来るようになるために読込みとかやる必要があるのは分かってたんですが
面倒だし、強制されなかったからやってこなかったんです。
DIETSTUDYだとテストがあって、やる必要があることを強制的にやらざる得ないことが良かったです。
小)面倒見が良いのと強制的に勉強しなきゃいけない環境が良かったんだね。
Oくん)自習室でみんな頑張っていて、早くきて勉強している人より早く来て勉強してやるって気合いみたい
なものもありましたね。笑
小)浪人生でいつも自習室で勉強してた人もOくんはかなり頑張ってるから負けられないってよく言ってたよ。
話したこともないのに勝手に刺激を与え合ってたんだね。笑
Oくん)それは嬉しいですね。
小)色々と充実した半年で、結果も出て良かった!大学では何やるの?
Oくん)アメフト部に入るか、遊ぶかどっちにするか悩んでます。
小)いづれにしても全力で充実した大学生活を送って下さい。
Oくん)はい、本当にありがとうございました。また報告に来ます!
小)楽しみにしています。
以上インタビュー
Oくんを半年教えて思うのは彼のメンタルの強さだった。
こちらが指示したことは全て完璧に行い、辛いこと、厳しいことがあっても前向きに
頑張ってきたことが第一志望合格に繋がったと思う。
本当におめでとうございます!
写真はOくんと名川先生